お菓子教室

このブログをお引っ越しします

年明けまでに~なんていっていたブログのお引っ越し。

作業を始めたら、楽しくなっちゃって? というかはまってしまって、
シンプルながらも出来上がりました。

だったら早く新居に移りたいわ

という心に従って、唐突ですが、お引っ越しを行いました。

今度は、新しいホームページの配下にぶら下がっています。(URLが)

料理でおもてなし  ~東京の料理/お菓子教室calmo~ のアドレスは以下です。

http://calmo-cooking.com/blog/

ここでつづってきた想いはお引っ越しせず、このままにしておきます。

ほぅほぅ。。 そうだったわねぇ と思いながら読み返すのも、また私の楽しみでもありますので♪



おせちが終わって落ち着いたら、PCを新調し、
サクサク動く環境のもと、ホームページとブログにもう少し手をかけてあげたい と思います。


では、皆様、新しいブログ”食卓から”(微妙なタイトルチェンジ  笑)をどうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3-4月定番レッスンまでのスケジュールを公開しました

気がついたら、もう師走!

(びっくりマークをつけたら、本当に走らなきゃいけない気分になってきました。。。)


来年1-2月のお菓子教室で使う型もご希望の方の分もあわせてワンサと注文。
おせちレッスンのレシピも8割ほどチェック済み。

材料の発注や道具のチェックなども、ボチボチ始まっております。

そんなことに気を取られていて、ちょっと忘れていたのですが、
月が変わりましたので、レッスンカレンダーを更新しました。

http://calmo-cooking.com/calender.html

3月のプラスメニューと3-4月の定番レッスンが新たに追加されています。

3月は、「大人テイストのお子様ランチ」 

大人テイストの時点でお子様ランチじゃないでしょ? という突っ込みには笑顔でごまかすとして、
いつもとは少し趣向を変え、手軽なものを多品目作るレッスンです。

前菜を一品。 マリネやサラダ、メイン、米料理などがのった大きなワンプレート。
そしてデザート という内容にしようと思います。

3-4月定番は「calmo家定番のおもてなし中華」

2010年にご紹介済みの中華で、
絶対に覚えてほしい!と思っている麻婆豆腐と、餃子が入ります。

うちはなんだか麻婆豆腐が好きなので、本当によく作るのですが
気分に合わせてとことん辛くしたり、ご飯がすすむようにコッテリと作ったり と
これからも何十皿と作るんだろうな~と思うもの。

先月の肉みそでも使った豆鼓や花椒を利かせた自慢の一品です。

定番レッスンも平日クラスを設けましたので、
チェックしてみてくださいね。

そしてお菓子教室ですが、一日追加しています。

バレンタイン直前の2/11(水・祝日)です。

今回のケーキは、渡したいと思ったその日に作れてしまうものなので、
レッスンの分はご自身で召し上がり、再度、作ってもらえたら嬉しいな~ とは思いますが、
便利な所に祝日がありましたので、追加しました♪

http://calmo-cooking.com/sweets

今日はグッと冷えていますね。
みなさん、忙しいシーズン到来ですが、お体にはお気をつけて!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツリーと華やかなパウンドケーキ

冷たい雨の降る休日。

街のお祭りに、柚が参加しているダンスチームが踊りをお披露目する というんで、
教室も予定も入れずにいたのに、雨天中止。(お祭り自体は屋内で決行したので、中止になってしまったの。。。)

うーむ。先月の発表は、どうせ来月見れるしねっと教室をいれてしまっていたので
残念なことをしてしまいました。
2月の発表会は必ず行くよ!と思っていたのに、
詩が来春からお世話になる幼稚園の入園前説明会と一日入園体験デーのお知らせが来てしまい、
それもアウト。

今年は縁がありません。

柚もつまんないの~っとなっているし、雨は冷たいしで、
ビデオみたしゲームして、ゆっくりしようよ ということに。


ツリーの写真、ようやくとってみたけれどやっぱり暗い?
(ライトがあることにより、他が暗く映ってしまうのかな??)

意図はないのに、雨を感じる暗い写真です(笑)

_mg_6249

今年はリネンのリボンを買ったので、その雰囲気を壊さないよう、
白やクリスタルなどを中心に。
それだけだとあまりにもさみしかったので、シャンパンゴールドとパープルを加えて飾りました。

ちょっと子供にとってはシンプルすぎるかなぁ と思うのだけれど、
今年はこれでいっちゃおう!と思っています。

子供たちは、また新しいディズニー映画を見、
夫はちょっと勉強。
私は、やっぱり、キッチンにいつつ、ディズニーを見る という結局いつものパターン。

久しぶりにパウンドケーキを焼いたのですが、
人に差し上げるつもりだったので、祝いのシーズンらしく、少し華やかに装ってみました。

_mg_6299

こういうの、あまり私はやらないのですが、
やってみるとなかなか楽しいし、簡単なのにプレゼントとしてはグレードアップしたように感じます。

家にあるドライフルーツとナッツでやっているので、
デザイン的には、まだまだ難ありですが、中に加えたオレンジピールの苦みと、
最後に加えた洋酒の香り、上掛けのチョコがいい組み合わせ。

カロリーは気になるところですが、
またヤロウ。。。 と、またまた要チェックなものができてしまいました。

冬休みになったら、レシピ作り上げるために焼くぞ!と思っているリストが増えてきました。。。

自分でやっているとはいえ、なんだかプレッシャーだわ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リンゴが止まらない  ~お菓子教室のレベルについてつぶやき。。。~

リンゴをドサっと買いこんでしまいました。(買って~っと濃赤のリンゴが私を見つめていたノ)

こんな時は~っ

_mg_6045

タルトタタン(仕上がりは撮り忘れ 泣)

この、ぎゅぅぎゅぅつめる作業が好き。

でも、いまいち家族は好きじゃないのよね~。
タルトやパイの様に、何かの中にささやかにリンゴがいてほしいみたい。

そぉ?そうなの??


じゃぁ、っとなんやかんやと作ったのですが。

キラリ!な一品ができました。

じっくりじっくりいためたリンゴ君。

_mg_6041

行先はこちら。

_mg_6092

こりゃおいしい。

クリームと生地にも工夫していまして、甘酸っぱく、ほのかに香るバニラ。

うっ。 もう記憶のかなただけれど、初恋の味!

シツレイ。突っ走ってしまいました。
こんなのどーかな~っと作ったロールケーキが、予想よりも心に残る味。

覚えているうちに!と、レシピをかき込み、よいと思った部分をもう少し修正し、
クリームにリンゴをしっかりと利かせて復習。

これが美味しかった。。。
リンゴや生地はもとより、こういうクリームが作れるのか。。ちょっと感動。

2回目。 こーすると、簡単なんじゃないの? と少し手を抜いたやり方をしたら。。。
大失敗。
ここは手を抜いてはいけないわけね。。。 と反省。

そのあたりをメモしたので、近々3回目を作ろうと思います。 
おそらくこのあたりでレシピが決まりそうですが、今年のリンゴの旬にはご紹介できないので、
来年に見送りかな。。。


先月のタルトレッスン。
楽しいレッスンだけれど、初心者向け!といったのは、私の目論見違いだったようで、
皆さんの様子をみていたら、これは中級者向けと言ったほうがよかった (もしくは、初心者でも細かい作業が好きな人向け)。。。

と、実は少し反省しています。


タルトレッスン後、タルト作りにドップリはまっている生徒さんも何名かいらっしゃる一方で、
美味しいけど、家でできるかなぁ。。。 とのつぶやきも。
もちろん、できる!のですが、初めてづくしの方には、
工程が多いのは確かなところ。


なので、大好きなタルトなども今後もご紹介したいけれど、手法の簡略化も考えないとな と思いました。

多くの生徒さんが求めるのは、もっと「手軽」、でも「おいしい!」があわさった
おうちで楽しいおやつ作りなのかな と思いまして。

そういう意味では、このロールケーキは、来年ぜひご紹介したいなと思います。

ちなみに、超初心者向け または とっても簡単! な混ぜっぱなし、焼きっぱなしのお菓子。
たとえばブラウニーやドロップクッキー、フルーツのコンポートなど。

こういったものは、お料理教室の中の1品でご紹介していますので、
お菓子は、やっぱり超! はとった、初中級者向けのものから取り入れたいと思います。
そして、もう少し客観的に、初心者・中級者・上級者のランク分けについて、
考えてみたいと思います。


そういう観点から1-2月のお菓子教室の内容を考えると。
うーん。 タルトが5段階中3とするならば、こちらは2。初中級レベルかな。

おいしいスポンジを焼けるようになってもらいたいと思っています♪



以上、途中から、お菓子教室に関するcalmoのつぶやきとなってしまいました。

いろいろ、最適化にむけて努力します お付き合いくださいマセ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お菓子教室 2014秋 終了しました。

9月、10月共通で開催させていただきましたお菓子教室、リンゴのタルトレッスンは、
今週のレッスンで、全クラス終了しました。

_mg_4829

ご参加の皆さま、ありがとうございました。


ウダウダ私がしている間に、皆さんは待ってくれていたのだな~ と
とっても嬉しく、気を引き締めて行いました。

手前味噌ながら~。。。
このタルトの生地は、自慢ナノ。。。

皆さんにも「生地がおいしい。。。」と感動していただけて、光栄です。

味や食感は、求めただけのものはご提供できたかな と自負しています。
でも、時間は予告よりも30分ほど長くなったこと、反省します。 
伝えたいことがたくさんあって、つい話してしまうのですが、タイムコントロールは私の仕事。

次回からはここも修正して行いますね。
といいつつ、おせちも、気合いと伝えたいことの多さで、
いつも30分ほどは長くなるノ。

2015年のワタクシの大事な課題です。 大きな時計をキッチンにおこうかな。。。

さて、来年には、お菓子教室も定例化したいとおもいますが、
しばらくは、単発で季節ごとに募集します。

次は1月、2月に行う赤い果実をホワイトチョコレートのムースケーキ。

スタイリッシュながらも冬らしいかわいさのあるケーキですが、
味は濃厚で大人っぽい仕上がり。

_mg_5014_2

タルトよりもかなり手早く作れる内容でして、
このケーキを通じて、いわゆるスポンジ生地(=ジェノワーズ生地)、
そしてチョコレートのムースを学んでいただきたいと思います。

詳しくは、こちらをごらんください。

ほとんどのクラスを2月初旬までに設けましたので、
バレンタインにも活躍してくれるといいな。。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女子をひきつける乙女カラー

今月は運動会や町会のお祭りなどの都合で、
レッスンの大半を月前半で行わせていただきました。

定番、プラス、お菓子が混在する中、
みなさまにはタイトなスケジュールを組んでいただいたりして申し訳ありません

土曜日は新規の方がいらっしゃり、プラス1名となり、6名でのレッスンを行いました。
6名レッスンは、いつもよりはすこしギュっとしてしまって申し訳ないです。

いつも出来るわけではないけれど、可能な限り、
ちょこっとスイーツを準備したいと思っています。

今回は、やっぱり秋だし、焼き菓子だよね~っ(ただ作りたいだけ?)

_mg_5374

現在進行中のタルトとは違うクッキーに近い生地をつかって
秋の味覚、栗とナッツを使ったタルト(奥)

これを人数分 とおもって6個作っておきました。

左手前は、冷蔵庫に残っていたピンクのグレープフルーツと、
旬もおわりかけで見つけたプラムのタルト。
これは、とりあえずで作っているので、おうちお菓子。かつ、美味しかったら研究しよう という気持ちで作っています。

_mg_5366

プラムとクランブルのタルト。
これはふんだんにクランブルがのっていて美味しそう。

そして、グレープフルーツは、私は大好きなタルトでして、
生地やクリームの焼き方も研究している自信作。

でも今回は、残っている量が半分相当しかなかったので、さみしぃ仕上がり。
まぁ、残り物だしね という状態でした。

でもふと、せっかくきれいにピンクになっているんだし、
上掛け(つやをだすジュレ)も透明じゃない方がいいんじゃないかな? と思い、こうなりました。
_mg_5378

1-2月のお菓子教室の試作で残っていたカシスを煮て、
果肉ものせ、全体に上掛けを塗ってつやをだしました。

これが、なんとも乙女な色合いにしあがりまして、
ちょうど出来上がって写真をとっているころにいらっしゃった生徒さん達が
うわ~っ たべたーい となっていました。

えっ でも、残り物タルトだし、初の組み合わせで味チェックしてないしっ 
みんなの分は栗があるけど? 

という感じだったのですが、どうもみんなの目がこのタルトにむいている(笑)

ということで、レッスン後は好きなものを選んでもらうことにしました。

6名中2名は栗。
そして4名はこのグレフルカシスタルト。

「栗は味を保証します。グレフルは知りません。量もはかっていません」
とけん制(?)したにもかかわらず、予想どおりです。

やっぱり乙女なピンクに女子は弱いのです(笑)

「知らないよ~っ」と笑いながら、カットして袋にいれてお渡ししました。

_mg_5387_2
みなさん、感想をお聞かせくださいね。

でも私も、ほんのひとかけら残りましたので、一口でパクっと頂きました。
うん!おいしい!
(そもそも、私はグレープフルーツが大大大好き)

近々、ちゃんとつくってみよう。


来年のグレープフルーツのシーズンに、早々と登場させるかもしれません

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オニオンスープが残ったら。。。

今月のレッスンは、いつも週明けに「最大級」と言われる台風が待ち受けています。

今月のお料理は何と言っても、先日のブログでアップした飴色玉ねぎ!
これしかみんなの頭に残っていなかったりして?

玉ねぎはお安いですが、飴色玉ねぎは根気のかたまり。
お高くつきますよ~っ

そんな玉ねぎで作るオニオンスープは本当においしいのです。

台風でこもる前に、玉ねぎをかっておいてネ

さて、本題。

レッスンで一人分もあるかどうか という量がのこった翌朝。
ふと思いついて、残っていたフランスパンを、ぎゅぅぅっ と押しこみスープをすわせました。
そして、玉ねぎもどどっとのせ、チーズをのせ、オーブンでチーン!

_mg_5400_3

オニオンスープのパンペルデュ 

パンがスープをすって、3倍くらい(笑)になるので、
出された側は、ギョっとしていました。

でも~っ

一口たべたら~っ

「おいっし~ぃ!!!」

おいっしぃ~ をいただきました

トロっとした部分やモチっとした部分。どこをたべても濃厚なオニオン。
とっても熱いのに、一口また一口とたべて、アチアチっ ハフっ 

と、なんだかとっても幸せな食卓風景となりました。

飴色玉ねぎを頑張った皆様。少し残ったらご褒美にやってみてくださいネ。

パン1切れとオニオンスープだけなのに、とってもお腹いっぱい。
あら? これ、案外ヘルシーだわっ 

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっぱり秋は。。。

秋にはいろいろな食材が並びますが、
横目でじぃっと見ながら、追い立てられるような気持ちになる食材が二つ。

一つは紅玉。
今年はお菓子教室があるので、ずいぶん早くから買っていますが
毎年は、あぁ、紅玉だわね~。。。
タルト焼きたいわねぇ。。。 と思いながら、時間あったらね~ っと横目でジロっとみて素通り。

そしてもうっと細い横目になるのは栗。

栗ごはん作らなきゃねぇ。。。
でも大変だわね~っと。。。

でも栗の時期は短いので、結局どこかで重い腰を上げるのです。

先週はようやく栗ご飯。
そして、やっとこれも。

_mg_5310

渋皮煮。

去年はブランデーをきかせましたが、今回はシンプルに。
やっぱりこの色。この味。

やらなきゃですね。。。

このまま食べるのも美味しいけれど、これを作ったら、やっぱりパウンドケーキ。
そしてタルト。

そして今回は、柚のリクエストによりロールケーキ。
生地にも栗ペーストがはいっていて、クリームも2層仕立て。

_mg_5286

来年やろ~っと思いながらの試作 兼 おやつ作りです。

試作となると、つい、量を抑え気味につくってしまうのですが、
これは失敗。 あきらかにクリーム不足でした

あと3割ほどはたっぷりクリームをいれなければネ。

しかし、しっとりとした栗の生地と、中央部分の濃厚な栗のクリームが好評。
本気で来年に向けて試作して熟成させたいレシピとなってきました。

試作を重ねるなら、あと1回、渋皮煮仕込もうかな~っ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1-2月 お菓子教室のお知らせ

タルトレッスンが順調に進む中、
ワタクシの頭はおせち。 そして 次のお菓子教室についてグルグルめぐっておりましたが、きまりました(ほぼ。。。)

お料理もそうなのですが、ボヤっとした方向性は決まっていても、
ビシっと確定するのは、ある日突然だったりします。

チョコレートムースか。 はたまた フォレノワールか。

どちらも試作しましたが、う~ん。何かもう少しほしい。 うぅ~む。。。 と悩むこと数週間(イヤ、別になやみ続けているわけではナイ)

なので、この前記事をのせたフォレノワールを作ってみたり。

フォレノワールのパーツを使いつつ、ショートケーキ風に仕上げたり。。。

Sweets_2015win2

ムースだけをしこんでみたり。

現実逃避にロールケーキを焼いたり(笑)
_mg_4927

ワタクシ、ロールケーキの生地にはちょっと自信がありまして(エヘっ)
ふんわりだけれどもしっかりとした弾力をもたせて焼いています。

これは少し和な仕上がりにしていて、ほうじ茶といただきました。

毎月、お菓子教室を開くようになった暁には、こういった、日常的に作って楽しめるおやつレベルのものをたくさんご紹介したいと思っています。
ロールケーキ君、ちょいとまっててネ。

さて、2015年のお菓子教室トップバッターはこちら。

☆赤い果実のチョコレートムースケーキ☆
少しお酒を利かせたカシスやフランボワーズなどがちりばめられたチョコレートケーキ。

いわゆるスポンジ である、ジェノワーズ生地 とあわせるクリームは、口どけのよいムース仕上げ。

シロップや生地に少しこだわっていて、なんとも大人な濃厚スイーツに仕上がりました。
いろいろ考えましたが、答えは突然にやってくるものです。。。

こんなの。。。

_mg_5083

そしてこんなの。

_mg_5014_2

え?  

どっちなの???

どっちなんだろ~

と、迷っていたけれど、決めました。

下の白い方です。

フォレノワールというケーキが大好きなのですが、そのエッセンスをとりいれつつ、
まったりといただける大人のスイーツに仕上げています。

フォレノワール仕立ての赤い果実のムースケーキ です。

詳しくは、こちらにてごらんくださいませ。

お待ちしていまーす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サクっとホロっと  (お菓子教室レポート)

只今進行中のリンゴのタルト、見本 兼 ご試食分です。

_mg_4821

本当に大好きな生地でして、しっかりと焼いてサクっとホロっとハラっと。。。
口の中でホロける仕上がりを目指しています。

生地が少し層になっているのが見えるカナ??

皆さんが作ってお持ち帰りになる分も、いい焼き具合です。

_mg_4829

うん! いい層ができているのは、食べなくても見ればわかる!
リンゴの並べ方も個性は出るのですが、皆さんとってもキレイにできています。


復習してね~っ。

ちなみに、今の時期はこの生地&クリームでイチヂクのタルトも楽しむことができます。
イチヂクの場合は、コンフィチュールも必要ないし、リンゴみたいに並べる手間もないので
ちょっと楽ですヨ。

デモで作った生地を使って、私も今年最初で最後であろうイチヂクのタルトを焼きました。

_mg_4678

見た目が地味なのと、イチヂクが相当柔らかくなるので、
少し歯ごたえと風味をプラスしたくて、上には粗糖とアーモンドをのせてみました。

アーモンドが香ばしくてなかなか。

みなさん、生地がまだあるようなら、こちらもお勧めですヨ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)