お出かけ

あいも変わらずクライミング

最近、詩ピーに関する記事はこればっかり?

連休、家族で森林公園に行ってきました。

ちょっと遠いけど、園内を自転車で動き回れるのも楽しいし、
アスレチックが楽しい! 

動くの大好きな柚はもちろんのこと、よじ登り娘の詩にはぴったりの場所です。

2歳9カ月。

_mg_5957

のぼっております。。

さすがに垂直のクライミングはこのサイズの子が足を移動できる幅ではなく、
こちらは若干、斜めに斜度がつけてあるので、小学生くらいなら大丈夫ではあるのですが。。

体の使い方がうまい。

Img_0765

これも、足場がグラグラなんですが、
交互に手をだして、手の力を使ってクリア。

うーん。すごい!

これを見たくて、わざわざ1時間も電車にのって森林公園にきている気がします。
(以前、連休に車で大渋滞だったので、今年は電車で♪)

この日はとってもいいお天気。

Img_0748

こーんな大きなバランスボールも転がっているのですヨ。

最初は乗せてやらないと上に上がれなかった柚ですが、
コツをつかんだようで、1人で勢いをつけてボールにつかまって転がり、上に乗る ということができるようになっていました。

私も何回もチャレンジしたけれど、もう少し というところで、転がりすぎて
いっぱいこけました。

いや~、楽しかった

体は鈍ってきましたが、動かすことは大好き。 
また行こう。

ちなみに柚は当日夜に筋肉痛。 
私は謙虚に、翌々日かな?なんて笑っていたら、
翌々日の夜にだるくなりました。 ひぃ~

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最後のちまきレッスンと秋の花

かなり久しぶりにお花のレッスンに行ってきました。

お花と真正面から向き合って、集中する1時間強。
少しひんやりとした空気と緊張感、そしてやはり最高に芳しいお花たちの香りが
私にはたまらなく落ち着きを与えてくれる、大切な大切な時間です。

東京に来て以来、なかなか継続していけなかったのだけれど、
今回、縁あって参加させていただいたレッスン。

秋の草花を使った、自由で生き生きとしたブーケでした。

_mg_4882

秋明菊や野草とバラを組み合わせるなんて、新鮮でしたが、
色のトーンがおちついているので、なんとも大人なブーケ。

大好きな大好きなバラの品種、ジュリアもありました(中央左のカフェピンクのバラ)。
好き過ぎて、テラスでも毎年さいていますが、かなり気難しい子で、
みための優雅さからは想像もできません。

ですが、香りはやっぱり女王級。
思わず、家でもそだててるんですぅ~。ジュリアすきなんですぅ~

と、グイグイ初対面の先生とお話してしまいました(笑)

そろそろ涼しくなってきたのでお花のもちもよかったのですが、
今週末のお花にはちょっと雰囲気が違うし、一部色がかわってしまった葉物もあったので、
レッスン用のお花に一部いただいて、生け直しました。

これまた、昔から好きなイチゴ草。
_mg_5111

夏が戻ったかのように汗ばむお天気 かつ、 台風目前の湿度のある空気のなか
定番のちまきのレッスンが最終日となりました。


_mg_5116

ちまきはやはりとても人気でした。
この週末用に買っておいた80枚ほどのちまき。
もう1枚も残っていませんっ 。 足りてよかった~(ホッ)

ここから蒸しものが特別おいしく感じる季節。

ぜひつくってみてくださいね~っ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏キャンプ② 河童家族

寝苦しい夜を過ごし、ようやく寝れたとおもったら
朝4時半には周りは明るくなりました。

ワタクシ、基本的に太陽と共に生活している(しかできない)ため、
普段もアイマスクを愛用しているのですが、この日はすっかり起きてしまいました。

な~んでこんなに爆睡できるの? とうらやましくもあきれながら子供たち(と夫)をみつつ外へ。

ひんやりとした朝の気持ちのよい空気!


昨夜の胃の不調をなかったことにすべく、キャンプ場周りをぐるっとジョギングしてきました。
途中、マウンテンバイクコースを見つけ、たまにはそんなアップダウンコースもいいかーと走り始めたら、
気持ちはいいが、山へ入る入る。。。

今、心臓がとまっちゃっても誰にも見つけてもらえないんだろうな~なんておぞましいことを思いつつ、
学生時代を思い出すような山道ジョギングを終えました。
無謀だったわ

Img_0320

でも、途中、こんな景色にも出会えましたし行ってよかったな。


戻ってもまだまだ家族は起きなさそうなので、なかなか日常でできていない読書タイムを楽しみました。 
どうであれ、やっぱり早起きはいいもんダ。

ようやく起きてきた子供たちとともに、簡単なサンドウィッチで朝ごはん。
今日もギラギラの太陽だろうな~ ということで、
涼しいうちに、近くの山へハイキング。
暑くなったら川だ!川だ! なプランを策定しました。

柚もそうですが、我が家の娘たちはよく歩く。
20分と書いてあったけれど、あちこちで立ち止まりながらも1時間ほどの登山を詩も楽しそうにお供してくれました。

やったジョ~♪ とカンカン
_mg_3962

下山後は、登山前にもはいった風穴へ。

風穴ってご存知ですか?

私は初めての経験だったのですが、岩の隙間から冷気がでていて、
その空気が掘り下げられた場所に滞留し、そこだけが冷蔵庫の様な空間。

ガンガンに冷房をかけているデパートも顔負けの涼しさでした。(写真ワスレタ~)

洞窟の一種で、地中と外の気圧や温度差などにより風が岩の隙間からでてきて滞留している。。。。 ということのようですが、サクっと検索するには難しすぎました。
でも、風穴、いい!
火山などが存在するところにはわりとよくあるようで、日本にもたくさん。
今後、少し気をつけてみようと思います。


風穴からでると、もちろんまたまたトコトコ常夏。 ギンギンの太陽がお待ちかねでしたので、
この先は、川遊び三昧となりました。

_mg_4025
ジャブジャブシート というパンツ型にはかせられる浮輪。
柚が小さい頃、お風呂で私を待ってもらうためにつかっていたのですが、
その先も大活躍。
紐もつけてあるので安心して遊ばせられました。

地元の中学生たち。
部活がえりに水ですずんでいたり、足を川につけて素振りをしたり。

_mg_4047

「○○~。超!水着かわいい~♪」となんとも青春な声。
若いってすんばらしい。


この川が楽しすぎて、翌日も朝からいきました。
私もこの日は入っちゃえ! と久しぶりに川へドボン。 ぬれてもいいショートパンツをもっていてよかったわ。。。。

少し上流に行くと、一瞬川下りのような流れがあり、
柚はそこに飛び込んでながされることが楽しくって、何十回とやっていました。

詩もスリルを楽しむのは好きな方でして、
流されるのも好きだし、こういうところを登るのもスキ。
_mg_3976

普段からどこにでもよじ登るだけあって、力強かったです♪

食事もカレーを作ったり、焼きおにぎりを食べたり、
野菜たっぷりのラーメンを食べたり と、現地で調達したものをくまなく使い、
思った以上にバランスよく食べることができました。

子供たちはもとより、私もかなり日焼け。

帰宅した翌日、焼き菓子を焼こうとボウルにいれた粉をさわってたら、
その粉の色と自分の肌のコントラストに驚かされました。

日焼けはご遠慮したかったけれど、花火、川遊び、星、山登り、BBQ、水風船投げ(これが楽しかった。。。 笑)などなど
天気が味方してくれたからこその120%楽しめたキャンプ。

仕方ないナ。。。

しばらくはお手入れご頑張りつつ、食べ過ぎた体を休めることにします。

完全充電した夏休み。
今週末からはまたレッスンが始ります。

うどんのレッスン、そして冷製パスタのレッスン。
食卓を思いっきり夏!にして、みなさんにご紹介いたしますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏だ!キャンプへgo!

というわけで(?)、晴れ続きの一週間に夏休みを満喫していました

きぃきぃ2歳児の詩ぴー(少し落ち着いてきた気もするけれど。。。)。
飛行機に乗せるのはヤダ  ということで、そろそろお空の旅にいきたいけれどもう少し我慢。

ならば、夜泣きもなくなったし、キャンプにいってみよぅ! ということで、
自然と野菜たっぷりな環境をもとめて新潟県は魚沼まで行ってきました。
_mg_4020
さすが魚沼。

日本人の体を支えてくれています。 

どこに行っても田んぼが広がり、用水路のおとがジョロジョロと。
すばらしいです。

お水がきれいならば野菜もおいしいさ~

Img_0316

産直にて。 家の近所にほしぃ~。

お野菜をがっぽりと、少々のお肉、子供たちの味方ウィンナー(ともちろんビール)を買い、
キャンプ場へ。

お天気はずっと味方でいてくれた。。。
しかし、設営前で日蔭のないオートキャンプサイトったら暑いのなんのって。。。

汗ダクダクで、数年ぶりのテント設営。 もちろん、相当手間取りました。
(今回、メモを残しておけばいいのよね~ といいながら、残していないルーズな私たち。。。)

ようやく設営し、とりあえず川へ行こう!と近場の川に出向き、
体を冷やしてから、夕方に戻ってきました。

手際がよくなったら、ぜひとも夕方に設営したいものだわ~。

Photo

1日目は、やっぱりバーベキューだよね~っ と、お野菜やお肉をジュージュー。

ここらはマイタケやブラウンエノキの産地の様で、茸がたっぷり。
大盛りのホイル焼きにしました。
ズッキーニも素焼きにオリーブオイル、塩がたまらなく美味しい。

今回持っていった調味料は、オリーブオイルたっぷり、塩コショウ、しょうゆ、レモン、ドライハーブミックス、バター とシンプルでしたが、

素材がよければ大満足です。

雰囲気にほだされてか、このキャンプをきっかけに詩がウィンナーを好きになってました。
(そんなものまで食べない詩って。。。)

みんな穏やかな気持ちでゆっくりご飯を食べ、
気付けば空には星がっ!

久しぶりに見る満点の星空。

あまりにも見えすぎて、どれとどれが夏の大三角形か、わからなくなってしまいました。
(もう記憶には北斗七星とカシオペア、はくちょう座くらいしかナイ

柚は自由研究を星座にするそうで、星座早見表をもってきたけれど、
ぜーんぜんわかりませんでした。 だって、暗いし小さいしで早見表がみえないんだも~ん。

遊び疲れて、夜は子供たち(と夫)はぐっすり。

私は??? もともと睡眠は浅いのですが、星を見ながらワインなどなどをつまんだことにより、
胃が活性化された状態だったようで、なんとも寝苦しい夜でした。
あ~。残念。

翌日につづく。。。

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帯大作戦とカトルカール

夏野菜カレー献立のレッスンが終了。

今年はたくさんカレーを食べたな。。。

_mg_3556

そのレッスンの日の夕方、町会の夏祭りがありました。

レッスンを終え、午後からは私だけ約束があって外出。
お祭りには帰ってくるしいいよね~と思っていたら、
「ママ、今日、浴衣着たいよ」 と柚。

そりゃそうだ。。。
ほかのことに気を取られてすっかり忘れていたわ~っと、
子供たちの浴衣を出してアイロンをあてて、ふと、気がついた。

あれ。。。 帯が一つないよ~っ

そうだ。。。 詩がじんべいだったから、うちには子供用の帯が一本

えらいこっちゃ~ と近所の友人たちに「帯あまってないぃ???」とLINEでいっせいに発信。
家にある帯は詩に使わせ、柚用の帯を借りよう!と。

しばらくシーン。。。

と、そこで私はもう外出しなければいけなくなりました。
お祭りまでには帰ってくるけれど、柚がお友達と約束している時間には間に合わないな。。

もうこれは友人の帯と夫に任せるしかない!

そうしたら、作り帯あるよっと家に持ってきてくれた友人、
実家にいくから取ってくるね~と取りに行ってくれた友人、
男の子のだけど、色が合えばとりにきて~と言ってくれた友人。

ありがたや。。。。

そこで、家にいる夫に受け取ってもらい、とりあえずつけて写真送って! とお願いしました。

さて、ここからが大変。

夫は帯なんて結んだこともなければ、構造も理解していない。
作り帯だったら、巻いてひっかけるだけだよ~っと言っているのだが、お手上げ。
サテンの巻きつけるだけの帯があったので、それならほんとにぐるぐる巻くだけだよっといっても、

全然ダメな様子(なぜだめなのか、全く理解できない私ではありましたが。。。。)

なんとか巻いた写真をみたら、青の浴衣に青の帯。。。
こりゃだめだ。。。

と、別の友人に声をかけて、またまた新たに帯を追加。

友人からも「無理だったら着つけにいくからね」と言ってもらったり、
お隣の奥さんに応援要請かけたりと、バッタバタでした。。。。

_mg_3743

(最終的には、お隣の奥さんにやってもらったそうですが、すでに着くずれている。。)

ともあれ、お祭りには間に合った私。
暑いながらも風があって気持ちよく、
詩のラブリーな浴衣姿も見れて大満足です。
_mg_3797

さて、翌日。
我が家に集まった帯が4セット。
あせったことにより、みんなに迷惑かけちゃったので、
焼き菓子とともにお返ししてきました。

_mg_3825_2

オレンジのカトルカール。
レモンを加え、表面にもレモン汁たっぷりのグラスをかけているので、
しっとりさわやかなケーキです。

こういうシンプルなケーキがやっぱり好きです。
(しかし、ピントがあっていない。。)

_mg_3829_2

2台焼いたので、家族の人数にあわせて持参しました。

急なお願いに、みんなフットワーク軽く協力してくれる友人、
あらためてありがたみを感じる出来事でした。

来年、同じことになりそうだから、覚えているうちに帯買お~っと。。。

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2日目 ハプニングと友人のパワー

2日目の朝は、みななぜか早く、子どもたちは朝7時には川へ。。。
ガールスカウト歴の長い友人により、楽しくクイックなホットサンドと、
コーヒーはかかせない!とこだわってくれたことにより香しい朝食タイム。

なにはなくとも自然と友人。 最高です。


このまま、別の広場で遊ばせよう! と車で移動。


と、ここでギィギィギュイィィ と得体のしれない音を発した我が家の愛車 現在10年目。

ギョっとする反面、「来たか。。。」と思わなくもない。

去年、車検に出すか、買い買えるかを検討し、とりあえずチャイルドシートが終わる2年後にしよう と命拾いした愛車君。

よりにもよってこんなところで、病に倒れてくれました。

夫が掛川市内のディーラーへ。
子どもたちとその他の大人は広場へ遊びに。

1,2時間の整備士さんのチェックの結果、「このまま高速にのってはいけない」という診断。
そして、パーツは翌週にならないとありません。

さて、ここから半分の人間は車で東京に戻らなければならず、
レンタカーか、はたまた新幹線か。

迷惑をかける友人のことやら、レンタカーのことやら、修理費用のことやらが
のしかかってきましたが、ここにいる友人たち、すべて営業出身者。

こういう時の切替の速さと、情報収集と各種手配の早さ、選択肢が出そろった時の判断の明確さ。

トラブルの中でも、妙に感心してしまいました。

結局、レンタカーを借りて東京で乗り捨て、車は掛川にて修理を依頼しました。

とんだトラブル。とんだ出費。

でも、改めてたくましい友人達を尊敬できたし、
出費と帰宅の労力はかかるけど、命も落とさず、
他人に迷惑をかけることにもならず、最小限で済んだのは幸い。
お金には代えられないものだわ。。。 と、妙に腹落ちしました。

まぁ、翌日、修理してたら他のパーツも交換 ということで、見積金額が倍増し、
クラっとはしましたけれど(笑)


いつ何が起こるかわからない人生だけど、
前向きでいることはとても大切だと、改めて学んだ週末。

掛川。 忘れられない町となりました。

Img_0116_2

アタチはスリル満点のつり橋が気に入ったワー

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

続きを読む "2日目 ハプニングと友人のパワー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

集合! そして素敵な一日目。

先週末、友人夫婦達とコテージを借りて一泊してきました。

何をしていても結局話してばかりなので、今回の場所は
関西と東京から集まるので双方のアクセスがよく、中間地点にしよう!と、静岡は掛川にいってきました。

双方、6時に集合して出発。
11時半にウナギを予約してもらったので、それまでには行こう! 

東京組が若干、環八での渋滞に出合ったものの、とても順調に向かうことができ、
10時過ぎに数分違いで掛川で落ち合うことができました。
すばらしいタイミング。
子どもたちもますます成長していて、車降りたところからいきなりワイワイ♪ 

鰻まで時間あるで~(ちなみに夫以外は全員関西人)ということで、
ほな、城いこか と、掛川城観光。

「5万ゴクってどんなもん?」 「ゴクってどれくらい? 俵100個??」
「加賀は百万ゴクっていうなぁ」
「ふ~ん。 ほな、ペーペー?」 「えらそーに、どっち目線なん?」 →ゲラゲラ

と、日本史にうとく、気心が知れすぎているメンバーにより、
大変失礼な会話が繰り広げられる中、天守閣にむかう途中にある掛川城御殿へ。

さきほどの会話を反省しました。

江戸時代の御殿としてはこちらの京都の二条城にしか残っていないそうで、
重要文化財に指定されており、
その穏やかで趣のある建物。

昔行った二条城は相当大きく、頭が高い~っ!という感じで、拝謁できるところが限られているのに、
こちらの掛川城御殿。 隅々まで、「ご自由にご覧ください」モード。
普段ならよくみる「撮影禁止!」はどこにもなく、逆に「カメラOK」の看板まで。

なんてオープンマインドなの

昔の暮らしや、身分による違いなど、今までには感じたことのないくらい、
伝わってくるものがあり、思わずじっくり見てまわることに。

あちこちの部屋を渡り歩き、子どもたちは広い畳の空間でじゃれあい、
家を設計中の家族は、「こういうの、いいよね」 と、思いをはせ、
やっぱり関西人的に、あちこちでゲラゲラ笑い と、あっというまに1時間が経過。

「あれ? もう鰻いかな!」ということで、天守閣には行くこともできず、
掛川城を後にしました。 
明日、天守閣にもう一度行く? なんて話しつつ。。。

鰻屋さんでも根が生えてしまい、ただただ話しているので、
「どうせ話してるなら、さっさとコテージに行こ」ということで向かった先は。。。

Img_0106

清流~。

川が中心に流れているキャンプ場です。

「どうせ話すだけだし、子どもも多いから設営に時間は取られない方がいい」
「雨リスクはいや」

ということで、川遊びができるコテージ とだけで選んだのですが、
温泉も隣接していて大正解。

子どもたちは、いきなり水着にゴーグル着用で大はしゃぎでした。

Img_0107

ところどころに深いので、それぞれを泳ぎっぷりを披露してもらったり、
浅瀬では、石投げ、
そして、

Img_0099

立派な沢蟹もいました。

自分の子どもの頃も、こうやって遊んだなぁ と懐かしく、
子どもたちがこうやって遊べることにうれしく思いました。

子どもの様子を見る ということで、椅子を川辺に持ってきて話し始めたら、
みているのかみていないのか、ひたすら話をし続け。。。。

温泉に入り。。。

まちにまった乾杯タイム。
これまた、素敵なものが用意されておりまして。。。

Img_0101_2

生ビールサーバーを手配してくれていました。

人数がいると、いろいろとうれしい提案があるので、これもいいところ。


子どもたちも気心が知れているので遊び続け、
長い長い宴を満喫することができました。

といいつつ、かなり早い段階で寝てしまったワタクシですが。。。。

清流の音が涼しく、話題に事欠かない友人との1日目を満喫。

しかし、2日目にはとんだハプニングが待ち受けていたのであります。。。

2日目に続く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おさるな次女

我が家の次女は、二人目だっていうこともあるだろうけど、
10か月を前にして歩きはじめ、1歳を過ぎたころには
自分で椅子によじ登って座ったり、
スーパーなどのカートからも脱出したりと、とにかく猿のように器用に乗り降りをします。

階段なんかもあっという間に上り下りできるようになってしまいました。。。

連休の一番暑かった5/3。
かねてより、一度、自転車で行ってみようよ と話していた井の頭公園へのサイクリング。

実は、前日、私はこの春に上京してきた親友と食事をし、
胃がワインだらけになっていたことにより、太陽も自転車も何もかもツライ! のでしたが。。。

仕方ない。。。


40分くらいはかかるかな~?なんて話していたけれど、
いつも車で通る道とは違い、中を抜けていったことにより30分弱で到着。
こんなに近いなんてね。

柚も「余裕!楽しかった!」と大張りきりでした。


詩はまだ動物園に連れて行ったことがないので、象や猿をみせたところ興味津津だったようです。
今度、立派な動物園にいってみたいな。

そして猿にも負けない詩のよじ登りワザ。

_mg_3138

ジャングルジムを見つけると、サササーっと走り寄って
自力で上まで上がっちゃいます。

正直、私たちはもうこの状況に慣れっこだし、
詩は安定したのぼりをするので静観していられるのですが、
周りのお母さんたちから見ると、「あ!危ない!!」という状態。

仕方なく(?)夫が後ろについていますが、
魔の2歳児の詩ピー。
少しでも触れようものなら、きぃぃぃぃ!と金切り声で威嚇してきます。

ほんっと、さっき見たお猿と一緒だわ

登りきってご満悦の表情。

3歳になったら、この子は体操教室に入れてみようと思います。 楽しいことになるかも♪

しっかし、この日(5/3)はこの連休の中で一番熱く、夏のような熱風も少し。
思いっきり遊んで疲れたところに、帰りも自転車なので、
さすがに柚は後半は無言になっていました(笑)

しかし、吉祥寺が自転車30分以内ということが分かった私。
去年、クロスバイクを買って以来、自転車移動が楽しくなっているので、
ぜひぜひ、吉祥寺までのよい道を見つけて時折行ってみようと思います。

西荻窪などのパンやさんまでもいけそうだな~っ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドームへgo

今年も関西から友人が来てくれて、テーブルウェアフェスタに行ってきました。

友人はここぞとばかり(?)東京にいる知り合いに会い、夜に我が家へ。

節分前日だったので、少し節分の香り漂う和食にてお迎えしました。

Img_2180_4_2

楽しい予感。。。

と、写真はこれだけ。
(食事中にカメラをパシャパシャする気になれなくって。。。 というのと、すでに酔っているので

大人のペースだとすっかり飽きてしまう柚には、ある程度ワンプレートにしたので
こちらにて。。。

Img_2184_5

綺麗な青豆が手に入ったので、浸し豆を作りました。
お豆の味がしみじみ甘い。


椀物や焼き物などを出しつつ、シャンパンから白ワインへ、そして赤ワインへ。。。

うっかり、翌日の体力を奪われてしまいそうでした。

1年あわないと話したいことがたまりすぎるっ!

さて。メインはこれだったわ。。。

Img_2615

毎年、ゲートの雰囲気は同じ。
時期的に少し春を感じる花が飾られていました。


友人は長年コーディネートを習っているので、
先生経由で、内覧会の案内があり、
私も誘ってもらいました。  でも残念ながら予定があったので、
せめて平日にいってきました。 平日だとそんなに混んでいないので
ゆっくりまわることができました。

コーディネートはとってもゴージャスなものもありますが、
とてもシンプルなのに、綺麗にまとまっているものや、
個性的な色合わせなのに、妙にしっくりくるものなど
見ていてとっても楽しい。

真似することはできるけれど、これを創造することがすばらしいな。
私も、詩に邪魔されながらも少しずつ食卓をいろどっていこう!
(と刺激してくれるので、このフェスタは好きなノ)

食器を買うことが目的ではないとはいえ、いつも少し持ち帰り。
今回は、去年買った木の器のお店がカトラリーを出していたので
いくつか。

去年は最終日に近かったので売り切れた といわれてしまったすず(アルミ。。。かな?)のサーバー。
1年越しに出会い、買ってきました。
(出店元は滋賀県の信楽。実家から車で行けちゃうところなので、
そういえば、通ったことがあるナ。。。  )

Img_2266

長年、すず(アルミ。。。かも?)のサーバーは愛用していて、綺麗に使うことができるのでお気に入り。
この子も相性がよいとイイナ。。。

そして今回の戦利品はこの子かな。Img_2270

掌にコロっとのるサイズ。
波佐見焼だそうです。

え、波佐見焼? そうかな??? 
少し有田の影響もはいっているのでしょうが、和のような中華風なような。。。

いずれにせよ、波佐見の焼き物はそもそもリーズナブルでして、この子もお手頃価格。


個性が強いので、デザートやちょっとした前菜用かな と思うので、
そのくらいのお値段が可愛くってうれしい。

でもレッスンで使うから6個。割れたら困るので7個だなぁ。 それなりにはするわね。。。
と、思い、関西根性がでてきまして「まけて~っ」とつぶやいてみました。


そうしたら、じゃぁ、1個おまけでいいよ と

ありがと~っと、奥さんについて行ってお会計をしていたら、
奥さんが、「内緒で半額にしてあげるっ」と、なんと全部半額にしてくれちゃいました

聞けば、もう製造されない型だそうで、売り切りのものなんだとか。


販売元のご事情なんでしょうが、
私にとってはとってもラッキーでした
うふ。 節分に運が舞い込んだわっ。

友人と別れたり合流したりしながら、結局、会場を3周近く。
気が付いたら、足腰がバキバキ。
うっかり休憩を忘れていたわね。。。

今度来るときは、美味しいパンや飲み物でも持参して、
お昼を挟む方が体にはやさしいねぇ と話していましたが、
きっとまた同じ失敗をするんだろうな。。

ともかくも。
わざわざ東京まで足を運んでくれた友人のおかげで、
2日連続とっても充実した時間を過ごすことができました。
娘ともたくさん話をしてくれて、感謝!

お互い人生についていろいろ考える年齢になってきていますが、
いつも本音も弱音も話せる友人、大切にしたいと思います。

今度は私が大阪にイクデ~っ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ペンギンと化す一日

今日は久しぶりに柚と二人でデート。



去年の暮れにフィギュアスケートを見るのにとってもはまった柚。
選手の名前や技の名前など、いろいろ話すようになったので、

じゃ、スケートにgo ということで、行ってきました。



子供のころのイメージで、屋内の少し寒い状況を予想し、
防寒具をもっていきましたが。。。


まさかの屋外スケートリンク。。。。 お天気はピッカピカ。
 "なんと。。。 これは焼けてしまう~"



とはいえ、今更帰るなんて柚が納得してくれる訳もなく、
つばの短い帽子を目深にかぶる怪しい私。



二十ウン年ぶりの氷上はなんとも心もとなく、
こけたくない~っ の一心。


柚は始めてのスケートに翻弄され、スッテンスッテン。



スキーと基本は一緒なのですが、やっぱり自由を奪われたペンギン状態。Cimg1979



ヘッピリ腰とはこのことだわ(笑)





サンタさんにもらったローラースケートについていた防具をつけているけれど、
このヘッピリ腰からこける方向は後ろ。

お尻のパッドが必要でした。。。。(帰宅後、やはりあざを発見。。。 ま、仕方ないね~。)



しかし、徐々に楽しくなったようで、ヨチヨチフラフラしながらも滑っていました。
私も慣れてきて、少し思い出してどうにか滑り始め、二人でお昼休憩をまたいで遊んできました。



「夏はスケートできないのかな?」なんて質問もでたので、
有名な選手が育ったスケートリンク(東伏見)があって、行ける範囲だよ  と言っておきましたが、
そこまで好きになったのだろうか???





楽しそうな半面、脚がどんどん言うことをきかなくなるので
しかめっ面にもなっていて、また行きたい!というかどうかは、不明です。





とりあえず、サンタさんにもらったローラースケートで練習だネ。





私は第一目標を「こけない」にしていたのに、何もせずに立っているときにバランスをくずし、
ドッテン。
ちょっと手をひねりました。





なさけな~い。。。



週末のレッスンに支障があるレベルではないですが、
大人になってからのこういうスポーツは恐ろしいです。



でもまぁ、いちにちゆっくり柚と過ごすことも少なくなってきたのでよい一日でしたし、
帰りにフラッと寄ったお店で、新しい筆箱を買ってもらえた柚は大満足の一日だったようです。





彼女は夕方には、今年初回のスイミングスクールへ。

私はグッタリにつき、30分の仮眠。


若いってすごいわ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧