« リンゴが止まらない  ~お菓子教室のレベルについてつぶやき。。。~ | トップページ | 11-12月定番 クリスマスへ。。。 »

あいも変わらずクライミング

最近、詩ピーに関する記事はこればっかり?

連休、家族で森林公園に行ってきました。

ちょっと遠いけど、園内を自転車で動き回れるのも楽しいし、
アスレチックが楽しい! 

動くの大好きな柚はもちろんのこと、よじ登り娘の詩にはぴったりの場所です。

2歳9カ月。

_mg_5957

のぼっております。。

さすがに垂直のクライミングはこのサイズの子が足を移動できる幅ではなく、
こちらは若干、斜めに斜度がつけてあるので、小学生くらいなら大丈夫ではあるのですが。。

体の使い方がうまい。

Img_0765

これも、足場がグラグラなんですが、
交互に手をだして、手の力を使ってクリア。

うーん。すごい!

これを見たくて、わざわざ1時間も電車にのって森林公園にきている気がします。
(以前、連休に車で大渋滞だったので、今年は電車で♪)

この日はとってもいいお天気。

Img_0748

こーんな大きなバランスボールも転がっているのですヨ。

最初は乗せてやらないと上に上がれなかった柚ですが、
コツをつかんだようで、1人で勢いをつけてボールにつかまって転がり、上に乗る ということができるようになっていました。

私も何回もチャレンジしたけれど、もう少し というところで、転がりすぎて
いっぱいこけました。

いや~、楽しかった

体は鈍ってきましたが、動かすことは大好き。 
また行こう。

ちなみに柚は当日夜に筋肉痛。 
私は謙虚に、翌々日かな?なんて笑っていたら、
翌々日の夜にだるくなりました。 ひぃ~

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« リンゴが止まらない  ~お菓子教室のレベルについてつぶやき。。。~ | トップページ | 11-12月定番 クリスマスへ。。。 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あいも変わらずクライミング:

« リンゴが止まらない  ~お菓子教室のレベルについてつぶやき。。。~ | トップページ | 11-12月定番 クリスマスへ。。。 »