連休後半 ツリーとレアチーズケーキ
11月プラス、11-12月定番の両レッスンから始まった連休でしたが、最終日はゆっくりしました。
もう気づけば12月が目の前!
ケーキを焼いている間にツリーを出そう となんとも幸せな計画で始めたのですが、
相変わらずツリーを出すのって疲れる~!
リボンや飾りのバランスを見てはやり直し、またチェック。
目の疲れが尋常ではありません凹
とてもケーキ作りと並行できるものではありませんでした。(1年に1回だから忘れるノ)
ということで? なのかはわかりませんが、ケーキの方は久しぶりにシンプル簡単なレアチーズケーキ。
チーズ部分が多すぎるのは、ちょっとくどいなぁ と思うので、
1-2月のお菓子教室のレシピチェックも兼ねて、ジェノワーズと合わせました。
上にほんの少しだけ、生クリームものっているので、
甘酸っぱいだけではない優しい仕上がりとなります。
最近、「チーズケーキをレッスンしてほしい。 でもレアチーズが嫌い」という生徒さんがいらっしゃり、
なんとなく頭にキーワードとして引っかかっていたレアチーズ。
苦手な要素が分からなくもないので、
こういうスタイルにしてみたらどうかな? と思った部分もあったのですが、
とっても美味しく仕上がりました。
しいて言えば、レアチーズの滑らかさに対して生地の焼き面の硬さが気になるっ
このケーキの場合は、焼き面は取り除かなきゃいけないのね。。。 と
メモって終了です。
年内に、もう一度作ってみようと思います♪
お茶だよ~っ と声をかけても、ツリーに没頭する私を置き去りにして父娘は公園へ。
帰ってくるまで、一人撮影会となりました。
ツリーは出しかけ状態なので、思いっきりぼかしてキラキラ背景になってもらいました。
今度、お天気の良い日に、ツリーの写真をとっておきますね~っ。
毎年2つずつくらい、オーナメントを増やすのが楽しみなのですが、
今年はいい出会いがなく。
その代わり? と、そろそろ飽きてきたな~と思っていたリボンに出会えました。
今年のツリーは少しナチュラルテイストです。
| 固定リンク
「パンとお菓子作り」カテゴリの記事
- ツリーと華やかなパウンドケーキ(2014.12.01)
- 連休後半 ツリーとレアチーズケーキ(2014.11.25)
- 11-12月定番 クリスマスへ。。。(2014.11.25)
- リンゴが止まらない ~お菓子教室のレベルについてつぶやき。。。~(2014.11.11)
- しずく de ダックワーズ(2014.10.22)
「庭やインテリアのこと」カテゴリの記事
- ツリーと華やかなパウンドケーキ(2014.12.01)
- 連休後半 ツリーとレアチーズケーキ(2014.11.25)
- 11-12月定番 クリスマスへ。。。(2014.11.25)
- 最後のちまきレッスンと秋の花(2014.10.05)
- 飛び休(2014.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント