« サクっとホロっと  (お菓子教室レポート) | トップページ | クライム クライム »

飛び休

ハッピーマンデーができて以来、飛び休が減りましたね。

でも、飛び休って小さなご褒美のようで、いいものなのにな~と思っています。
今回、久々の飛び休は夫も休みが取れて4連休になっていたので、
前半はレッスンでしたが後半はのんびりしました。

とはいえ、柚は学校があるので朝はバタバタでしたが。。。

お菓子熱が高まっているので道具の出し入れが頻繁で、
ここ、ストレスだな。。。 と思っていた収納などをやりなおし、
道具類もさびなどがないかチェックしました。

使用頻度の高いものだけ、こちらの引き出しに。(頻度の低いものは2階へいっちゃうので、さらに使用しない という悪循環

_mg_4842

やっぱりなんでも縦入れが好きです。 出しやす~い。

_mg_4844

製菓材料も梱包資材も整理整頓。 あ~スッキリっ

と、心も軽くなったところで、久しぶりに夫とランチしてきました。

なかなかリピートしたい!と思う新たなお店には出会えませんが、
ここは去年友人といって、ホスピタリティのある店内とお料理にいやされたところなので、
再来。

1

きのこがぎゅぅぅぅ~っとつまったパスタ。
香りのいいオリーブだけが、きのこに寄り添い、うんもぅ、ノックアウト。

こういうお料理、大好きです。

3

ここは美味しいぞ と思っているお店で、
お肉料理にフォアグラ または イベリコ豚 を見つけると、即決定してしまうワタクシ。

イベリコ豚をいただきました。
ちょっとバルサミコソースが甘いかな。。。 と思いましたが、お肉自体の味はやはりしっかりしていて美味しい。

こいつは飲むな。。。 と顔から(?)判断されたのか、
最初にビールをいただいたからなのか、イベリコを堪能していたら”いい赤ありますよ。。。”と誘惑の声。

でも、このあと少し歩こうと話していたので辞めておきました。

残念なことに、結婚式ですら酒豪と紹介されてしまったcalmo(いえ、決して酒豪というほどには強くないのですよ。。)ですが、
ここ数年で、少し酔いがしつこく残るようになっていまして、
お昼のお酒は控え気味にしています。(ビールは飲んだけど。。。)

ちょっと忙しすぎて、夫とは子どもの話くらいしかしていないこの頃だったので
あらためて食事をする時間をとってよかったと思います。

美味しかったし~♪

このあと、名古屋時代に何年もお花を習ったお店が表参道に出店されたので
そちらに赴き、(定休日~。私のばかぁ)
行ってみたいと思っていたパン屋さんに赴き(定休日。 私って。。。)
以前より見てみたいと思っていたZara Home(オープン。ほっ)へ行ってきました。

インテリアは高級でずっと一緒 より、気軽にアクセントを変えられる方が毎日が楽しいな と思うので、こういう存在は貴重ですね。

欧米ではもっともっと気軽にこういうブランドがあるので、ぜひぜひ日本へ出店してもらいたいものです。(来年、テーブルウェアの調達を目的に西海岸へ行こうか目論見中

なんだかまた工事で何が何だか分からなくなっている渋谷にもちょこっとより、
出会いと勢いでネックレスを買い、なんだか贅沢な一日となりました。うふっ


そうそう。ずっと、なんて味気ないんだろう と思っていた私の家の鍵。
ただ、わっかに通してあるだけだったのですが、かわいい子が付きました。

Photo

キャベツとにんじんです。

にんにくとキャベツ? にんにくとチコリ? にんにくとかぼちゃ??? と
妙ににんにくにこだわって組み合わせを選んだ割にはニンニクは落選し、
色が明るいこの組み合わせにしました。

フランスのメーカーで、小さな皮の小物のブランドなのですが、
この野菜のアクセントがちょこっとついているの。
野菜だけ売っていたので買ってきたのですが、ウェストバッグなどもかわいかったナ~。

東京はお店の入れ替わりも早く、出かけるたびにいろいろと目に入ってくるので危険です。
ものばかり買っても、結局大事に使わなくなるだけだから、気をつけないとネ。

今月はお菓子教室もあって大急ぎで駆け抜けてしまったけれど
すっかりエナジーチャージできました。

連休明けは初の人間ドッグです。
胃カメラこわ~いっ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« サクっとホロっと  (お菓子教室レポート) | トップページ | クライム クライム »

庭やインテリアのこと」カテゴリの記事

お料理について」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛び休:

« サクっとホロっと  (お菓子教室レポート) | トップページ | クライム クライム »