« 帯大作戦とカトルカール | トップページ | 夏キャンプ② 河童家族 »

夏だ!キャンプへgo!

というわけで(?)、晴れ続きの一週間に夏休みを満喫していました

きぃきぃ2歳児の詩ぴー(少し落ち着いてきた気もするけれど。。。)。
飛行機に乗せるのはヤダ  ということで、そろそろお空の旅にいきたいけれどもう少し我慢。

ならば、夜泣きもなくなったし、キャンプにいってみよぅ! ということで、
自然と野菜たっぷりな環境をもとめて新潟県は魚沼まで行ってきました。
_mg_4020
さすが魚沼。

日本人の体を支えてくれています。 

どこに行っても田んぼが広がり、用水路のおとがジョロジョロと。
すばらしいです。

お水がきれいならば野菜もおいしいさ~

Img_0316

産直にて。 家の近所にほしぃ~。

お野菜をがっぽりと、少々のお肉、子供たちの味方ウィンナー(ともちろんビール)を買い、
キャンプ場へ。

お天気はずっと味方でいてくれた。。。
しかし、設営前で日蔭のないオートキャンプサイトったら暑いのなんのって。。。

汗ダクダクで、数年ぶりのテント設営。 もちろん、相当手間取りました。
(今回、メモを残しておけばいいのよね~ といいながら、残していないルーズな私たち。。。)

ようやく設営し、とりあえず川へ行こう!と近場の川に出向き、
体を冷やしてから、夕方に戻ってきました。

手際がよくなったら、ぜひとも夕方に設営したいものだわ~。

Photo

1日目は、やっぱりバーベキューだよね~っ と、お野菜やお肉をジュージュー。

ここらはマイタケやブラウンエノキの産地の様で、茸がたっぷり。
大盛りのホイル焼きにしました。
ズッキーニも素焼きにオリーブオイル、塩がたまらなく美味しい。

今回持っていった調味料は、オリーブオイルたっぷり、塩コショウ、しょうゆ、レモン、ドライハーブミックス、バター とシンプルでしたが、

素材がよければ大満足です。

雰囲気にほだされてか、このキャンプをきっかけに詩がウィンナーを好きになってました。
(そんなものまで食べない詩って。。。)

みんな穏やかな気持ちでゆっくりご飯を食べ、
気付けば空には星がっ!

久しぶりに見る満点の星空。

あまりにも見えすぎて、どれとどれが夏の大三角形か、わからなくなってしまいました。
(もう記憶には北斗七星とカシオペア、はくちょう座くらいしかナイ

柚は自由研究を星座にするそうで、星座早見表をもってきたけれど、
ぜーんぜんわかりませんでした。 だって、暗いし小さいしで早見表がみえないんだも~ん。

遊び疲れて、夜は子供たち(と夫)はぐっすり。

私は??? もともと睡眠は浅いのですが、星を見ながらワインなどなどをつまんだことにより、
胃が活性化された状態だったようで、なんとも寝苦しい夜でした。
あ~。残念。

翌日につづく。。。

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« 帯大作戦とカトルカール | トップページ | 夏キャンプ② 河童家族 »

お出かけ」カテゴリの記事

家族のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏だ!キャンプへgo!:

« 帯大作戦とカトルカール | トップページ | 夏キャンプ② 河童家族 »