« 熱上昇中① | トップページ | 春ですね~ »

熱上昇中②

②へ続くと言いながら、なかなか続かないワタクシをお許しを。。。

「エーット、ナンダッケェ?」

これ、最近の詩ピーが新しく覚え、乱用(?)している言葉。
最近、ぐっと言葉が増え、「ン~、ワカンナイ」とか「ジャァ、アソボ」とか
接続語(???)のようなものも付いていて、ラブリーです。

「ごはん食べよ~」と声をかけても、「ン~、イマあしょんでるノ」とお断り。


ラブリーですが、ごはんは食べてほしいです(いつまでも細いっ)


話がそれ過ぎましたが、
私も「エーット、ナンダッケェ?」と言いたくなるくらい、前回の記事を忘れちゃいました


もとい。
バレンタインや子どもたちのバースデーなどイベント盛りだくさんなので、お菓子熱も上昇中です。

Img_2265

今年のバレンタインは、私も友チョコを。
とっても濃厚なチョコレートクッキーなのだけれど、それだけだとくどいので
シンプルなバニラ、くるみの3種類。

「いつお菓子教室をするんだっ」と生徒さんから言われ続け(そんな言い方はされてないケド)、
私も目が遠くを見ていますが、
再開の折には、かならず行いたいのが、焼き菓子の会。

一種類ではなく、クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子数種類を焼いて
ボックスに詰めてお持ち帰りいただきたいな~っなんて妄想しております。

年末か、来年のバレンタインの前にできたらいいな~(もう、あまり言わないでおこう。。。)



そして、夫にもこれしか渡していなかったので、
バレンタイン後だけれど、夫が一番好きだというガトーショコラを。
Img_2292

粉の半分はアーモンドプードルなので、とってもしっとりしています。
もうこれまで、何十台焼いたことだろう。
私にとっても永遠の定番のお菓子です。

詩のお誕生日ケーキの残りでお茶。

Img_2325


2月はお茶ばっかりしています。



なんか太ってきたしぃ。 すぐに効果(?)がでちゃう体質なんで、
なんとかせねばっ

でも、まだ熱は冷めそうにもありません。 がんばってハシロー

ちなみにこのカップ&ソーサー、奥のデザートプレートはティーポットもおそろい。
アメリカでフラっとよった店で買ったのですが、まだお教室もしていない時期で、
なぜかカップ&ソーサーは2セットだけを購入。

あぁ。なぜもっと買っておかなかったんだろう。。。。 とネチネチつぶやいていたら
数年後、姉が「なぜか沖縄で売ってたよ」と2セット送ってきてくれました。


アメリカ? 沖縄??

よくわからないけれど、10年以上たっても、時折だしてくるお気に入り。
教室でも使いたいし、あと2セット増やしたいな~と思っているけど、
次なる出会いはいつになることか。


であえるとイイナ~。


いつになく、まとまらない記事でスミマセン。

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« 熱上昇中① | トップページ | 春ですね~ »

うつわ」カテゴリの記事

パンとお菓子作り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱上昇中②:

« 熱上昇中① | トップページ | 春ですね~ »