« クリスマス そして 焼き菓子 | トップページ | 25日のお届け物 »

意図せぬ縦ストライプ

先日、友人で忘年ランチ?を行うべく、集まりました。
中2、小3、3歳、2歳、1歳 すべてが女の子。

意図せず女子会となりました

中2、小3(柚)も気心が知れており、1~3歳達とずっと遊んでくれていたので、
すっかりお任せし、ゆっくりさせてもらいました。
感謝感謝。

今回は持ち寄りでしたので、私はお料理一品とロールケーキを作りました。

が。 


このロールケーキ、いい具合にスポンジが焼け、クリームもでき、
さぁ、仕上げ~。 余裕~ と気軽にすすめていたのが大失敗

巻くときに補助で入れる切り込みを入れる面を間違ってしまいました。
ハっと気付いた時には、すでに3,4本の線を入れてしまっていました。

そのまま巻いてもよかったけれど、やっぱり外側にきれいな面を出したいし。


と悩み、結局は とりゃっと裏返して切り込みを入れなおし。
クリームと栗をのせて何事もなかったように巻きこみ、
もう見ることもせずに冷蔵庫へ。(現実逃避)


出してみたら、思ったほどの重症ではなかったけれど、
なぜか縦縞のある不思議なロールケーキ。

Img_1906

表面の縞、見えますか?
うっかりしていたわ。。。


お味はというとチョコマロンロール。
中はガナッシュクリームと、栗の渋皮煮がコロコロ入っています。

ビッシュドノエル仕立てにもしないシンプルなロールでしたが、
チョコや栗をいれて、少しクリスマス向きに。
子供がいるしと避けたけれど、やっぱり少し洋酒を効かせたかったかな~。。。


ともあれ、女子会は「授乳終わった!」とさっそくシャンパンを持参した友人のおかげで、
ずいぶんまったり。
しみじみ色んな事を話せて、元気になる半日でした。


外もいいけど内もいいね~っ

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« クリスマス そして 焼き菓子 | トップページ | 25日のお届け物 »

パンとお菓子作り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意図せぬ縦ストライプ:

« クリスマス そして 焼き菓子 | トップページ | 25日のお届け物 »