11-12プラスクラスのデザート
そろそろ秋!と思いたい!
暑いとばかりは言っていられない。
本日の午前クラスのあとはフリーでしたので、
レシピチェックを兼ねてデザート作り。
以前よりとりいれようと思いつつ、あまりに定番で放置してしまいましたが。
砂漠を掘ると~っ
そこはクリームのオアシスやぁ~(○○マロ調)
レッスン後につき、壊れております。 ハイ。
ティラミスをご用意いたしました
いろんなケーキがありますが、私、結構ティラミスが好き。
食後のデザートで選べたりすると、かなりの確率で選んでいます。
コーヒーの苦み、ラムの香り、トロトロのクリーム。
に加えて、これまたかなり簡単に作れるのです
高校生の時、雑誌をみてカステラで作ったなぁ。。。
とあの時の、必死(どんなけ食べたいねん??)な気持ち、不思議と今でも覚えています。
ペロっとラム酒をなめたら、その辛いこと!
大人の苦みを知った17歳だわん。(わ~。大昔)
ということで、11-12月プラスクラスはティラミスを作ります。
ケークサレ、フリカッセ とフレンチではかなり定番のお料理なのに、
最後のデザートはイタリアン定番。
ま。ご近所付き合いということで
お菓子教室ではないので、ビスキュイ生地はあらかじめ準備します。
ビスキュイはお菓子教室でね(って、早く復活しろって?)
いつになく、関西の血が騒ぎ、一人つっこみなブログでございました。
シツレイ。
| 固定リンク
「料理教室」カテゴリの記事
- このブログをお引っ越しします(2014.12.10)
- 12月プラス(2014.12.07)
- 3-4月定番レッスンまでのスケジュールを公開しました(2014.12.02)
- 教室のホームページを移転しました(2014.12.01)
- 11-12月定番 クリスマスへ。。。(2014.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント