« クラス編成変更のお知らせ(定番クラスを作ります) | トップページ | 茄子のブルスケッタ »

旬はシンプルに

今朝のキッチン模様。

スクスク育ったアスパラガスとスクスク育っている柚ピー(目下、公文で分数に苦戦中

Img_9695

おぉぉ。。。 立派だわぁ。

採れたてをいただきました

ちょいと生で齧ってみたところ、あまいっ!そしてほろ苦い。
これは美味しい朝食になるわ。。。 と幸せな予感。

下の方はかなりカットかな? とおもいきや、
かなりの部分がやわらかく、大きなフライパンでもカットしないと茹でられないサイズ。
もったいないっ(いや、どうせお皿に乗らないッテ。。。)

穂先を嫌がっていた柚も、最近、アスパラガスは穂先が美味しいのだ!と気がついた様子で
先までちょうだいね~っ と楽しみにしていました。

やっぱりまずは塩ゆで。

Img_9719

アスパラガスでビスマルク。

固茹でのアスパラガスに周りカリカリ黄身トロトロな目玉焼きをオン。

ほんの少しのパルメザン、白コショウをパラリ。
少し岩塩を添えて主役の座を勝ち取りました。
(ベーコンやハムは本日は遠慮いただきました。 エコノミ~)

下は「甘いっ!」、上は「ほろ苦いっ」と喜び、
塩につけたり黄身をすくったりと、なんだかとっても楽しい朝食タイム。

旬のものって本当に美味しい。
貴重なものをいただきました。いつもありがとう

あっ。ちなみに来月の教室ではエスニックなそぼろご飯を作りますが
以前からぜひ取り入れたかった「目玉焼き」ものります。

周りがカリカリ、黄身はうっすら膜をはって中はトロトロ。。。

おいしい目玉焼きって実はとても人を笑顔にするのです。
なぁんだ、目玉焼きっていわず、ぜひぜひ、コツを得てくださいマセ。

さて。 アスパラガス君。
残りはどうやって食べようかな~

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« クラス編成変更のお知らせ(定番クラスを作ります) | トップページ | 茄子のブルスケッタ »

家ごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旬はシンプルに:

« クラス編成変更のお知らせ(定番クラスを作ります) | トップページ | 茄子のブルスケッタ »