« 急いで春っ | トップページ | 4月の教室 »

摂取と消費

詩ピーは生後1歳2カ月目前。

でもまだまだ赤ちゃんなので、午前と午後でたっぷりと寝ます。

午後は夕飯作りや、下校してきた柚との時間にとっておくのですが、
午前の睡眠は完全に私の時間。

気候がよくなってきたここのところは、換気をして春の香りを感じつつ、
これをやっています。

Img_9042

柚のサンタさん&お誕生日のWii Fit Plus。

ヨガや筋トレを20分ほど真剣にすると、体に心地よい疲れが。。。

Wiiってすごいのです。。。。

で、そんなカロリー消費をしておきながら、実はその時間は。。。。

Img_9039

並行してパンを発酵させている時間。

本日はくるみとオレンジピールのクッペをつくっています。

軽い運動、シャワー、軽い掃除などなどが終わってパンを焼いているころには詩がウェ~ンっ。

十分に心の栄養をもらって、心の余裕をもってママに戻れるのです。。。
詩よ、アリガトウ。

そして焼きあがり。

Img_8561

カロリーを摂取したり、消費したり忙しいcalmoであります。

そして、遅めのお昼ごはんを食べていると、ドドドドドッ! たっだいま~っ!と柚が帰宅。

ここから我が家の主役は柚。
よくわからないギャグ(関西人的にはかなりゆるせないが。。。)や替歌をまじえ、
学校の報告を聞きつつ、おやつタイム。

興奮しているから何をいってるんだかわからない柚を説き伏せて、
ゆっくり話をさせているだけで、すぐに1時間経過。。。

詩も柚にとびかかって遊んでもらって、とてもいい時間。

どういうわけか、一緒に食べてしまうのでいつもちょっと摂取が多めな気がするのです。。。。。

どこで帳尻をあわせようかしら??

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« 急いで春っ | トップページ | 4月の教室 »

パンとお菓子作り」カテゴリの記事

家族のこと」カテゴリの記事

お料理について」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 摂取と消費:

« 急いで春っ | トップページ | 4月の教室 »