« 真夏のクリスマス修行 | トップページ | ナイナイづくし »

秋のおとずれ

離乳食ベビーを抱える我が家にかかせないものは、フルーツ。

がんばって食事を学んでいる詩に、いつも最後にフルーツをあげています。

桃、ブドウを最大限に堪能し、母的には修行なスイカ、
そしてオレンジ、バナナ。

でも、なんだかワンパターンになってきたなぁ。

と思っていたら、いただきました。

秋の味覚。

Img_5209

今年の初物。 梨 です。

私は関西人だから(???)、梨といえば二十世紀。
何よりも大好きなんですが、なぜか東京では出回りにくい。
幸水、豊水がメジャーですね。。。

でも、甘みは強いので詩には好評。
ガリガリガリガリ。

荒くすりおろしてあげました。

今年は巨峰もかなり楽しみ、詩のおかげでフルーツいっぱい。

次はリンゴ~。

名古屋にいたころは、長野や岐阜の農園をめぐって、リンゴを山盛り買ったけれど
またそんなドライブがしたいな。。。

東京から長野。。。 詩を連れてはちょいと遠いなぁ
山盛り取り寄せようかナ。。。

|

« 真夏のクリスマス修行 | トップページ | ナイナイづくし »

家族のこと」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
教室再開されたんですね。メールありがとうございました。

私もいろいろありましたが何とか無事に出産でき、久しぶりの赤ちゃんに目を細めながら子育てしています。

また、育児が少し落ち着いたらぜひレッスン参加させてください。

P.S.詩ちゃんの離乳食の記事楽しみ&参考にしています♪

投稿: MORITA | 2012年9月22日 (土) 19時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋のおとずれ:

« 真夏のクリスマス修行 | トップページ | ナイナイづくし »