« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

コロナベ と 豆腐サラダ

大人の料理のついでにと思っても、柔らかさや味付けを考えると、
途中からはやはり別調理になる離乳食。

小さめのお鍋で野菜などを煮込んでいたのですが、
どう考えても、表面積が大きすぎて無駄に水分が飛んでそう。。。
そして、無駄に時間がかかっている。。。

と、そんなとき、友人の家でコロダッチなるものを見せてもらいました。

いわゆるダッチオーブンなのですが、掌にのるサイズなのでコロダッチ。
ご飯が1号くらいたけちゃうし、玉ねぎを蒸し焼きにもできるとナ。
いいな~。

我が家にもダッチオーブンはあるけれど、ズトン!と巨大だし、
うっかり落としたりしたら骨折してしまいそうで、家で使う気はなれない。

ということで、また忘れ去っていたのですが、
ちょっと奥に置いてある調理道具を取るときに見つけたこの子。

Img_5435

奥がデイリーユースのご飯釜。 教室でもよく使っていますネ。

そして、手前は一人暮らししていたころに使っていた1合炊きの土鍋です。

コロリンとして熱伝導もよく、なんといっても少量を調理するには最適じゃないの! と気が付き、
いきなり大活躍しています

Img_5436
かぶ、にんじん、サツマイモ、トマトでミネストローネ風。

押せばつぶれるくらいの硬さにすると、詩はモゴモゴ口を動かして食べています。
誰に教えられたわけでもないのに、赤ちゃんってすばらしい

このお鍋にしてから、グンと調理時間がへったし、
無駄な水分蒸発がなくなりました。。。

忘れ去っているような調理器具の中には、こうやってあらためて便利に使えるものがもっとあるのかもしれないナ。

昨日はお昼時に詩が起きていたので一緒にランチタイム。

Img_5465

詩は少し身長がある割に、体重が標準なので
「細いl もっと食べさせて」と検診で言われ続けています。
おかゆは好きだけど、途中で飽きてくるので
今日はリンゴを柔らかく炊いたものを添え、飽きたらトッピング作戦。

そういうだまし技(?)の効果あってか、柚のころよりもよく食べているのですが、
なぜか細身のまんま。

燃費が悪いのかしら?(うらやましい

一方、私は。「お腹が減っては育児は出来ぬ」ということでしっかり食べてはいますが、
いろいろと気になるので凹、
平日のお昼ご飯は野菜中心、良質なたんぱく質とミネラルの摂取を心がけています。

といいながらも手はかけられないので、
今日はドカン!と大皿にお豆腐をもり、
数種類のサラダ、ナッツ、鰹節をのっけたものをメインに。

Img_5454

夕飯の茄子の煮びたし、紫豆の甘煮、そして写ってないけれど冷凍庫に残っていたレーズン食パン。

実は、豆腐サラダは昔から大好物。
かかせないのは鰹節とごまだれ。

こうやってトッピングが多かったら、私にとってはゴチソウなのであります

ま、詩に食べさせたり、
最近は舌で押し返されて床に落とされたりしている間に、
何食べたっけ?という状態なんですけれどネ。。。

柚の育児中に早食いになってしまった私。
詩の育児中で拍車がかからないように注意しなければ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豆腐ペペロン

お野菜到着。

ルッコラの香りが強い!

こんなときはペペロンチーノを作るのが好きです。
ベーコンなどはいれず、ルッコラを主役に。

1.パスタをゆで始めるのと同時にニンニクと唐辛子をオリーブオイルにいれてじっくりと加熱

2. 香りが十分に出たら火を止め、オイルと同量程度の茹で汁を加えてまぜる。

3.弱火にかけてざく切りにしたルッコラ、くし切りのトマトを加えたら、とろみがつくまで混ぜながら煮詰める。

で、パスタを加えて完成なのですが、

突然ですが、今日は豆腐を入れたくなりました(ものすご~く半端な残りがあったので

ということで、
4.豆腐をいれて少しプクプクするまで火をいれる(混ぜちゃうと姿が消えるので注意!)

5.パスタを加えてよくまぜ、味をみて塩 または 茹で汁で調整する。

本日は、気分で砕いたクルミをちょいといれて完成としました。

できあがり

Img_5424

ルッコラは熱でかなりションボリしちゃいますので、
仕上げにフレッシュなものものせています。
熱の入ったものとは香りが違うので、ダブルに楽しめます。

パスタに豆腐を入れたのは初めてでしたが、
結構、ピリっと辛い味に仕上げたにもかかわらず、時折、豆腐がフワっと緩和してくれて、
なかなかよい食材だと思いました。

う~ん。またやろう!

ちなみに、これとサラダ(いや、食べすぎダロー?)で一人ランチをたべているのは実は11時。

7時半に朝食を食べておいて早すぎるランチなんですが、9時~12時くらいの間で2時間ほど寝る詩。
起きると離乳食などで忙しいので、寝ている間に食べたいぞ~と思うと
ついつい11時台のランチになってしまう。

そしてなんとなくお腹がへって、下校後の柚のおやつタイムをご一緒してしまう始末。。。

産後に体重が戻ったにもかかわらず、ジワジワと増えてきました。
う~む。 やはり育ち盛りとおやつタイムを共にするのは危険凹

ランチを遅くするか、おやつタイムをお茶タイムにかえるか。。。。

悩ましい凹

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とろ~っ の秘策

週末、朝から夫と柚はまだまだ夏気分でプールへgo!


詩はミルクを飲んだら朝の二度寝へ。。。

ということで(?)、パンを焼きました。

Img_5214
ソテーした玉ねぎと、ベーコン。
そして、いきなり残り物からご指名をうけた(?)ブロッコリーをどっさりといれました。

玉ねぎのほろ苦い香りと、意外ときれいにグリーンに残ったブロッコリー。
(カット写真をとるのはいつもいつも忘れんぼ)

なかなかヒット作。

で、こっちに気を取られてすっかりお昼時間になってしまい、
「おなか減った~」と、今すぐ食べたいモードで父娘が帰ってきてシマッタ

買い物前につき、冷蔵庫はかなり空。。。。
半ぱモノをやつけよ~ っと、
超クイックに、モリモリランチを作りました。

残り物大集結サラダ。
Img_5210

残り最後のドライトマト、美容健康の味方、クルミをゴロリ。
春菊と赤玉ねぎサラダは子供にはつらいので、ただのレタスもちょい盛り。

絵付の大皿パワーによりなんとなくゴージャス

そして、冷凍しておいたミートソースが活躍。
カブやらブロッコリー(また?)やらズッキーニやら、とにかく半端野菜を投入。

Img_5385

ハムもない。ベーコンもない。 ミートソースもそんなにナイ。 

のナイナイづくしだったので、半熟卵のせにしちゃいました。

この半熟卵が「絶妙なトロリ具合~」 と、大好評。

実はコレ、パスタと一緒に茹でちゃってるんですが、
ちょうど7~8分 とパスタと同じ茹で時間。
引き上げたらすぐに水につけておくと、たいてい、こんなトロトロ具合。

さすがに教室ではやらない(いや、できない。。。)と思いますが、
家庭のご飯には効率が重要! (完全に言い訳かな~凹)

大きな声では言えませんが、

オススメですぅ。。。

ともあれ、意外と栄養たっぷりランチが作れて、母も満足なのであります。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナイナイづくし

詩の育児も平和な時代が終わりに近づき。。。

ズリズリ。。。
ナンダ、アレハ。。。

とにじり寄っています。

床の上に物は少ないと思うのですが、
やっぱり狙われるのがコード。

特にパソコンについていたコード巻きとりグッズが気になって仕方なく、
いつもいちもくさんだったので、仕方なく?
Img_5313
輪っかのチューブに巻きつけて、長期レンタル。

しかし、この時点で、かなり興味は薄れてしまった

そして、柚はまだリビングで勉強するので、その下敷きやらファイルやらが気になって気になって。。。

以前テレビ台として使っていた棚に入れているのですが、
仕方なく、逆向きに。。。

Img_5311
(それでも何とか隙間から取ろうとするので、そのうち裏に板をいれよう。。。)

カーテンも遊びを通り越して引っ張り始めたので、日中は全開。

と、いろいろ詩に意地悪しています

Img_5332_2
なんか遊べるものはナイノカ~

ナイヨ~

しかし、毎日懲りずにズリズリ探検してくれるので
目下、我が家のインテリアはなんだかヘンです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のおとずれ

離乳食ベビーを抱える我が家にかかせないものは、フルーツ。

がんばって食事を学んでいる詩に、いつも最後にフルーツをあげています。

桃、ブドウを最大限に堪能し、母的には修行なスイカ、
そしてオレンジ、バナナ。

でも、なんだかワンパターンになってきたなぁ。

と思っていたら、いただきました。

秋の味覚。

Img_5209

今年の初物。 梨 です。

私は関西人だから(???)、梨といえば二十世紀。
何よりも大好きなんですが、なぜか東京では出回りにくい。
幸水、豊水がメジャーですね。。。

でも、甘みは強いので詩には好評。
ガリガリガリガリ。

荒くすりおろしてあげました。

今年は巨峰もかなり楽しみ、詩のおかげでフルーツいっぱい。

次はリンゴ~。

名古屋にいたころは、長野や岐阜の農園をめぐって、リンゴを山盛り買ったけれど
またそんなドライブがしたいな。。。

東京から長野。。。 詩を連れてはちょいと遠いなぁ
山盛り取り寄せようかナ。。。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

真夏のクリスマス修行

さぁ。

そろそろ頭の中のものを形にしなければ。。。

と、教室の試作(=たいていは夕飯作り)を始めています。

そして本日は、詩がずいぶんマッタリしているので、
12月にいれたいなぁと思う焼き菓子を検討。

まだどんな形にするのかは決まっていないけれど、
とりあえず、気分をクリスマスにして味の濃さなどや香りをチェック。
Img_5217

オーブンを覗き込んでパシャリ。

デロ~ン となっているのが主役になってしまった

ともあれ味をチェック。

香りはよい。
食感もよい。

でも、香りの強さに対して甘さを控え過ぎていました。

やっぱり、なんだかんだで残暑が続く今。
やはりクリスマス気分がたりず、濃厚スイーツにする勇気(?)が不足。

いかんいかん。

次回の試作へつづく。。。

そろそろアタシをかまってよ~

Img_5049



| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついでに焼いちゃえ

ちょいとお久しぶりにバゲッドを焼きました。

一日中面倒をみるのもヤダ(そういう心で焼こうとしていることがすでに問題か凹) と思い、
夜に仕込み冷蔵庫発酵。

ゆっくりと発酵をとったものは生地が安定しているので、
時間はかかっても、意外と手はかからない良い子ちゃん。

1本お土産にしたかったので、今日は小さめで3本。

と、ここで場所が余った~(天板の) ということで、
唐突ですが、ヤングコーンを一緒に焼いてみました。

娘は、やっぱり甘いトウモロコシがお好きなようで、ヤングコーンは不評です。
なので、1本だけゆでたりして少しずつしか消費せず。

蒸し焼きがお勧めといわれても、ヤングコーンだけのためにオーブンを使いたくないゾ。。。
なので、先週きたお野菜のなかで、取り残されていたノ。

Img_5186

オーブン投入直前に一緒に記念撮影

ヤングコーンはオーブンの余熱中から焼き始めているので、少し色づいています。
皮も髭もついたままなので、蒸し焼きですね。

茹でるよりもやはりほくほく甘みがあって美味しかったです。
でも、私も、やっぱりトウモロコシが好きだな~ と素直に思いました。

ヤングコーンは、ポテトチップでいえば季節限定の味のようなもので、
やっぱりポテトチップはうす塩ダロ? ということかしら。(なんのこっちゃ?)

さて、一応主役のバゲッド君。

Img_5201

あ~。。。 やっぱり。。。

ベンチの時に丸くしすぎたので、成形時に細長にしにくかったのよネ。。。
むりやり押しこめたことにより、中央が”狭い!”とお怒りモードで
クープもブッチリ。

パンって素直~。
ちゃんとお昼寝ができて相手をしてもらったらニコニコしている詩と同じだわ。。。

今度はもうちょっとかわいがるからね~。。。

スリムちゃん1本をお嫁入りさせ、お怒りバゲッドは我が家の朝食へ参上させましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そろそろ終わりの夏ランチ

さすがに朝夕の涼しさがもどってきて、
肌で秋を感じる瞬間(ほんとぅに一瞬ネ)がでてきましたね。

待ちに待った秋の到来。 栗~ 梨~

とその前に、今日はストックにあったカッペリーニ(細い細いパスタ)を使ってしまおう と、
詩ピーのご機嫌タイムを利用して作りました。

詩ピーは先週から、ズズズッ と目的物ににじり寄れるようになりました。

Img_5191

いろんなものを抱えて、(お尻ふきも出してくれてアリガトウ)ご満悦。
両足がトントンと床を叩いていて、赤ちゃんとはいえ、
楽しいときは足がルンルンになるんだ~ と感心しました。

で、私のお昼ごはんは、ドライトマトの時にすこ~し残しておいたシシリアンルージュを使って。

Img_5198

定番だけど美味しい。 冷やしトマトのカッペリーニ。

塩とオリーブオイルだけで味をきめるので、やっぱりトマトの味が要です。
あとは、やっぱり事前に作ってしっかり冷やしておくこと、
パスタもしっかりと冷水で冷やすこと。 かな。

ツルルンと美味しい夏パスタ。
先日は、夫が飲み会だったので(?)、柚のリクエストで夕飯に冷麺。

そろそろ、こういった麺類もおしまいかな。。。

うんざり暑過ぎた夏。
でも、終わりに近づくと大急ぎで楽しもうとするから、欲張りなものデス。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ギュゥ~ッ

検診で詩に精密検査 の指導があり、大学病院へ行ってきました。

結果は問題なし。 

ホッ

混むと思って朝一番の予約にしたのですが、
ちょうど帰るときに病院の近くのスーパーが開店。

ホッとしたことだし、ちょっと美味しいものでもないか見て帰ろうか~ と
覗いたところ、野菜のところに先着50名様!コーナー発見(笑)

お持ち帰りの子はコチラ。

Img_5159

シシリアンルージュ。
軽く100個はありました。

食べてみたら、ちょうどよい甘みと酸味。

これっきゃナイーと作りました。

Img_5164
1) 水平方向に半分にカット。 塩(できれば天然塩)をまぶして20~30分。 
   トマトが汗をかいて、まさにルージュの輝き

Img_5167_2
2) 天板に整列~
  小さく前ならえするんだヨ~(つまり、熱風の通りがよいように。。。)

3) そして130℃のサウナに1時間半の修行。。。

Img_5172_2
4)「ワシも昔はモチ肌じゃったのに。オヨヨ」

おばあちゃん もとい、セミドライトマトの出来上がり。

1つぶパクリ。

ギュゥ~ッ と(ようやくタイトル?)うまみが詰まってる~

5)ニンニクとオリーブオイル、ローズマリーとともに瓶におさまりました。

Img_5182

数日すると、しっとりと香りのよい状態になります。
チーズ、生ハムなどとおつまみにしてもよいし、
パスタやサラダにも活躍。

そしてオイルもとても重宝します。
シンプルに鶏肉をソテーしても、とてもよい香りと酸味が残っていて
シンプル贅沢な一品。

この真夏のオーブン1時間半は暑かったけれど、
その分、ゆっくりと味わいたいと思います。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »