« 野菜で贅沢 | トップページ | 赤くて甘くて  カブトムシな。。。 »

もぐもぐ

詩の育児はのんびりやろう と思っているので、
離乳食もゆっくりスタートでいいかぁ と5カ月を過ぎても始めていなかったのですが。。。

美味しいお野菜があるのに一緒に楽しまないのってどうなの??? と思い、
先週から突如、離乳食を開始しました。

最初はスプーン1杯。 ごっくん! おしま~い となんともあっさり。

柚同様、どうやら詩もよく食べる子なようで、
10日ほどたって、こんな量になりました。

Img_3945
奥の水色のお皿から時計回りに、おかゆ、トウモロコシ、人参、桃果汁。

なぜバラバラに準備しているかというと。。。
Img_3962_2
おかゆのトッピングとして、食べさせているんです。
中華粥みたい

今のところ詩のお気に入りはトウモロコシ。

しかも、この時のもの。
これは離乳食に食べさせたい!と思い、
一本蒸して冷凍しておいたのです。
本当に甘い!

柚は詩の食事タイムが楽しくて仕方ないらしく、
すべてを味見していますが、やっぱり「トウモロコシおかゆが抜群だよ~」と。

そうよね。。 トウモロコシっていうより、
”このトウモロコシ”ね。。。

かぼちゃは苦い顔。
確かに食べてみると、かぼちゃって味をつけないとかすかに苦味。
いつもはみりんなどで味をつけているので、甘みの強い野菜だと思いがちですが、
何もしないならば人参の方がよっぽど甘い。

改めて、野菜そのものの味に気付かされました。

この時期の離乳食はすべてポタージュ状。
トウモロコシは漉すのでさらに大変ですが、詩のにんまり笑顔を見ちゃうとやめられません~
自然の美味しさをきちんと教えたいと思います。

今日はまたお野菜が届く日です。
何がくるかな~☆

|

« 野菜で贅沢 | トップページ | 赤くて甘くて  カブトムシな。。。 »

家ごはん」カテゴリの記事

家族のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もぐもぐ:

« 野菜で贅沢 | トップページ | 赤くて甘くて  カブトムシな。。。 »