おひなさま
寒暖の差が激しいですが、もう3月。
今年もおひなさまを飾りました。
今年は納得いく桃が手に入らず、とりあえずは付属品をかざりました。ムムムー。。。。
とつぜんリビングにデーン!と陣取っていますが、この時期ならではだし、
やはり娘はうれしそう。
気がつくと、雛祭りの歌をうたってしまうようです。
2年前、冠を折り、去年結ってある髪をほどいてしまった娘。
さっすがに反省しているのか、今年の扱いはとっても丁寧です(笑)
まぁ、修復できたし軽傷だったからよしとするか。 大事にしてネ。
3月3日はもうひとつお祝いがあり、実は私たち夫婦の結婚記念日。
おひなさまに便乗して、平日ながらも3人でお祝い。
メニューは完全におひなさまで、
・ちらし寿司
・アナゴの天ぷら
・サツマイモの出し煮
・白身魚のしんじょ あんかけ
でした。
ほんのすこ~しだけ、黒米をまぜ、ほんのり桜色のちらし寿司にしました。
入れすぎるとお赤飯になってしまうので、ちょっとドキドキでしたが、
よい色合いになりました。
今年も仲良く健康でいれるといいな。。。。
ちなみに当日、娘はどこから聞いてきたのか
”ママ! 今日片づけて! 結婚が遅くなる!”と真剣。
なんとなくプレッシャーになり、あわてて片づけましたヨ
| 固定リンク
「家族のこと」カテゴリの記事
- びっくり箱(2014.10.27)
- クライム クライム(2014.10.01)
- 夏キャンプ② 河童家族(2014.08.04)
- 夏だ!キャンプへgo!(2014.08.03)
- 帯大作戦とカトルカール(2014.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント