« 苗場&軽井沢 | トップページ | 2月の教室 »

花のある生活

遅ればせながら。

先月、誕生日を迎えました。 30才を超えようが40歳が近付こうが、いいじゃない! と思っていましたが、
やはり年齢は如実に体力や肌に現れ。。。。

悲しいかな、やはり年齢が気になってきました。 うぅぅぅ。。。。

でも、こればっかりは仕方ないですね。
楽しく年をとっていきたい!(願望)

さて。
帰宅したら夫と娘が花を用意してくれていました。

Img_7638

いまいち上手に写真がとれませんでした凹

私の好きな花がいっぱい。ラナンキュラソにダリア。
なんといってもこの時期はヒヤシンス。
にしても、なんだか不思議なくらい自分好み。。。

で、きいてみたところ。

なんと、結婚式のときに一目ぼれでブーケをお願いした南青山のお店にいき、
その時のブーケ(お色直し用)の写真ももっていってくれたそうなんです
純粋にとってもうれしいです。

結婚式の時のドレスはとても気に入ってたのでお色直しで着替えたくなくて、
お花と髪型、それと夫のベストやネクタイを変えたのですが、

その時のお花がこれ。

ダリアとビバーナムの実を中心に、グリーンたっぷり! と依頼した記憶が。。。

Fh020015

ちなみに、この写真を探すために、7年前のデータを物色。
キラキラしてました。。。。

キラキラしよっと。。。(笑)

この時期の花のもちはすばらしく、3週間ほど楽しめました。
家に入ってきたときの芳しさ、とっても幸せになります

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« 苗場&軽井沢 | トップページ | 2月の教室 »

庭やインテリアのこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花のある生活:

« 苗場&軽井沢 | トップページ | 2月の教室 »