お料理ムスメ
娘はだんだんお料理が楽しくなってきているようで、
エプロンをつけてキッチンにやってくることが多くなりました。
ハンバーグはもう慣れっこ。
最近のお気に入りはガリガリ(胡椒ミル)です。
いいんだけど、楽しいらしく、気がつくと完全に入れすぎ。
スパイシーすぎるわ
エプロンもいつのまにか小さくなったので、
また新しいものを作りました。
またリバーシブルで(上の写真と下の写真で裏表です)、
今回はちゃんと布を選んできて作ったのでまともです
そして、お友達が水疱瘡でおうちから出られない というのをしり、
じゃ、おみまいつくる? ということで、
9月の教室で作ったそばどらを一緒に作ってみました。
何回も教室をのぞいていたおかげで、サイズとか焼き色とか、ちゃっかりとわかっている娘。 笑っちゃいました。
教室のときはお玉で流し込みましたが、さすがに子供には無理だろう と
計量カップにいれて流しました。
ん~、思った以上にやりやすく、教室のときもこっちのほうがよかったかも???と思いました。
ゴメンナサイ。。。
夫の友人が遊びにくることになっていたので、
そばどらは2つのプレゼントになりました。
もちろん余った生地や、いびつな形は娘の胃袋にはいり、
大満足の娘。
お友達のおうちは300mほどしか離れていないので、
走って届けていました☆
ほほえましいです。
なんだかできることがかなり増えてきたので、
何か"はじめての得意料理"を覚えさせたいなぁ と思います。
子供が好きで、危なくなくて、簡単なもの。。。
なんだろ~??
| 固定リンク
「家族のこと」カテゴリの記事
- びっくり箱(2014.10.27)
- クライム クライム(2014.10.01)
- 夏キャンプ② 河童家族(2014.08.04)
- 夏だ!キャンプへgo!(2014.08.03)
- 帯大作戦とカトルカール(2014.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント