« バジルペースト | トップページ | おせち教室のご案内 »

ロールキャベツ

とっても立派なキャベツが手に入ったので、
ちょっと季節はずれですがロールキャベツを作りました。

大きくてやわらかい葉だから、巻きやすい!
Img_6129
我が家のロールキャベツは、具沢山です。

お肉は全体の1/4くらいで、あとは玉ねぎやジャガイモなど。
小さい頃からそれがロールキャベツだと思っていたので、
お店で出てくるロールキャベツを食べてびっくりした記憶があります。

今となれば、どちらもおいしいな~と思いますが、
家庭の食事としては、やはり野菜もたくさん取れる方がよいので、
いつもこちらを作ってしまいます。

Img_6135
肉が少ない分、コクを出すために少しパンチェッタの切れ端を一緒に煮込みます。
ベーコンでもよいけれどが、もう一歩!と思うときは、
これらのブロック肉がよい働きをしてくれるの☆

Img_6138
こんな風に、トマトベースのスープにポイポイっと。

30分ほど煮込み、半日寝かせて完成。Img_6166

娘は残り数をチェックするくらいロールキャベツが好きなようです。
私も子供の頃から大好きなので、よくわかる!

秋になったらまた大きなキャベツを買って作りましょ☆

クリックいただけるとうれしいです☆
にほんブログ村 料理ブログへ 

|

« バジルペースト | トップページ | おせち教室のご案内 »

家ごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロールキャベツ:

« バジルペースト | トップページ | おせち教室のご案内 »