お好みスパ
土曜の教室は、午前午後のクラスがありますので
その間に挟まれる昼食は、教室の余り物や、でている調味料などで作ることがおおく、
どうしても、教室内容に類似します。
今月はおうどんを作っていることにより、
自然と、ざるうどん、がんばっても蕎麦でおちついていました。
でも、ちょっと飽きてきた。。。
でも、もう時間ないし。。。。
と、見渡したところ、お出汁があまっているのに気づき、
本日はパスタにすることにしました。
学生時代、よく作って食べていた和風スープパスタです。
娘がつくりたがったので共同作業。
とにかく、香りや食感のある材料を刻みます。
そして、ゆでたパスタに、味付けをした冷たいおだしを加え
それぞれトッピングしたら完成です。
娘作
私作
涼しげです~☆
気づくと、とってもベジタリアンだったので、シラスでたんぱく質を補い、
ネバネバのオクラやクエン酸たっぷりの梅干など。
体に優しくしてるぅ! と大満足の中、ランチを堪能しました☆
ここにわかめかひじきを加えたら、ミネラルパスタと呼べるかも!
あとは大根おろしなんかもあいそうですね。
来月はイタリアンでスープパスタを作りますが、
今日のランチのように油を使わず、栄養価の高いパスタもいつかは紹介したいと思います。
| 固定リンク
「家ごはん」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント