早いもので娘も5歳になりました。
恒例となりましたが、両家そろってのお祝い+クリスマスパーティーです。
今日のメニューは。。。
・バーニャカウダ
・魚介のラグー
・ベビーリーフと生ハムの野菜ソースあえ
・インゲン豆ペースト
・ニョッキ
です。
バーニャカウダと魚介のラグーは来年2月のレッスン予定。
またまたリハーサルをしてしまいました(ゴメンナサイ。。。)
ニョッキは母のリクエスト。
何回もリクエストされるので、この際だから、3世代合同作業☆

娘もなかなかの腕前。。。
母は覚えてくれたかしら??
去年は力尽きてケーキは買いましたが、今年は気合をいれてつくりました。

やっぱりオーソドックスが一番ですね~。
でも、ちょっと趣向もこらしました。

娘の手形の上からなぞって、チョコレートの手をつくりました。
これをケーキにのせ、ローソクに火をつけてHappyBirthday!!
と思ったら、ローソクの火で、オテテチョコが溶ける溶ける。。。
しまったぁ。。。
でも、予備のミニおててを作っておいたので、なんとかなりました。
ホッ

チョコ細工は、とっても緊張感があり、楽しい作業。
すっぽり娘の胃袋に納まりました。
パパママからの誕生祝は、コレ。

パパの影響で、すっかり、習う気マンマンです☆