7月の教室
夏野菜といえば?
と聞かれたら、出てくる答えはこんな感じでしょうか?
・とうもろこしご飯
・きゅうりと豚肉の香り炒め(花椒という中国山椒の香りを効かせます)
・トマトと卵のスーラータン
・ナスの韓国風味噌つめ
です。
なすの肉詰めは、少しピリ辛ですが
出汁に浸したままじっくりと冷やすので、ナスのトロリとした食感と
紫蘇の香りが楽しめる一品です。
子供のころはナスがとっても苦手でしたが
今となっては、煮る・炒める・焼く・揚げる と万能選手ですね。
週末に向けて、あま~いとうもろこしも届きます。
今月のデザートはこちらで用意しています。
梅雨の時期になると、毎年かならず作る桃のコンポート。
ココナッツのプリントともにおだししています。
お楽しみに☆
| 固定リンク
「料理教室」カテゴリの記事
- このブログをお引っ越しします(2014.12.10)
- 12月プラス(2014.12.07)
- 3-4月定番レッスンまでのスケジュールを公開しました(2014.12.02)
- 教室のホームページを移転しました(2014.12.01)
- 11-12月定番 クリスマスへ。。。(2014.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント