« 料理教室 ~冬にお別れ!~ | トップページ | ワイン煮込みカレー »

毎年3月になると、家の中に桜を飾ります。
リビングだと、暖房のせいで1日で開花、2日目には葉桜になってしまうので、
玄関が定位置です。

今年も先週から飾り始め、ようやく開花しはじめました。

見て見て!といわんばかりに、こちらをむいてくれたので
パシャリ。
Sa5_1
桜だけだと寂しいので、薄紫のフリージアも一緒に。
やっぱり花のある生活ってだ~いすき。

この週末もお料理教室でしたが、
桜の花がお出迎えして、生徒さんにも好評でした。

料理教室では、生徒さんがグリーンピースを持ってきてくれたので
急遽、生姜ご飯をアレンジ。

Photo_7
お豆の甘みと生姜のさわやかな香りが、とっても相性がよく、
我が家のレシピに加わりそうです。
先週の生徒さんにもお勧めです☆

ちょっとみりんを足すのがお勧めですよ。

来月は、春を満喫できる献立を考えています。
次はフレンチテイストにしようかな。

|

« 料理教室 ~冬にお別れ!~ | トップページ | ワイン煮込みカレー »

料理教室」カテゴリの記事

コメント

昆布じめ、おうちでつくったよ~。
だんながびっくりしてた!

うちでもたまには、
だんなをおもてなししようかな。

おかげで、
”料理教室、つづけてよ”って言われたよ。
これからもよろしく!

投稿: sugisugi | 2007年4月 2日 (月) 15時26分

週末はありがとう!!
ブログになってるなんて知らなかったよ。

教室で刺激を受けちゃって、
家でさっそくダシをストックしはじめちゃった。
パパも気がつくかな?

来月もよろしくね!

お菓子専用コースも早くやってよ~。

投稿: miyo | 2007年3月28日 (水) 17時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

» エリザベスアーデン グリーンティー [エリザベスアーデン グリーンティー]
エリザベスアーデンといえば香水ですね、爽やかな香りですっきりとした感じが特徴です。 ドイツの化粧品ブランドで、100年近い歴史があります。 その、エリザベスアーデン一番人気は何と言ってもグリーンティー、癒し系の香りで、香水っていう感じがしない香水です。 次にアイスドグリーンティー、こちらも同じグリーンティーですが、その名前の通りアイスティーの香りがします。... [続きを読む]

受信: 2007年3月25日 (日) 15時38分

» 上目黒で五十年!目黒銀座商店街、シャリが自慢の店!! [多喜寿司]
目黒銀座商店街、五番街の当店は、ご近所の皆様に愛されて50年になります。 お客様には、ネタは勿論ですが、シャリ自慢。 [続きを読む]

受信: 2007年3月26日 (月) 16時24分

« 料理教室 ~冬にお別れ!~ | トップページ | ワイン煮込みカレー »