一日がかり
この週末は旦那様が会社の人たちとスキー旅行に行っています。
私たちはスキーが大好き。
とはいえ、2歳の娘に雪山はまだ無理かな と思うので
私と旦那様は交代制で行きます。
来週は私が2泊3日スキー旅行! 楽しみだな~。
シーズンに1回しかいかないので、もう大きく上達はしないだろうけど、
やっぱりやめられないですね。。。
というわけで、ぽっかりできた時間。
時間のかかる料理を作ろう! と思い、こんなときにしかやらないパイ生地つくりをしました。
何のパイにするかは決めてないけど、ちゃんとしたパイ生地(今回はパートフィユテ)は
冷やしたり休ませる時間が長いので、結局は半日がかり。
その間に、何のパイにするか決めればよいのです。
やってみて気づいたんだけど、子供持ちにはあっているかもしれない。
ちょっと手を加えて、30分休ませる の繰り返しだから、
娘ともしっかり遊べて、娘も満足らしい。
気持ちの余裕があるせいか、とってもいい生地になってくれました。
うれしいので、カスタードもつくって、
イチゴを買いに行って、ミルフィーユにしちゃった。
ん~。春を感じるネ。
ちょっと落ち着かせたかったけど、娘が許してくれず、
さっさと試食。
パパが帰ってくるまで残っているのかナ~??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント